
平成31年 3月13日13時53分 気象庁発表
13日13時48分ころ、地震がありました。
震源地は、紀伊水道(北緯33.8度、東経134.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は4です。
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
11日15時37分ころ、地震がありました。
震源地は、愛媛県南予(北緯33.2度、東経132.7度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は3です。
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
13日13時48分ころ、地震がありました。
震源地は、紀伊水道(北緯33.8度、東経134.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は4です。
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
和歌山県 震度4 和歌山市男野芝丁 和歌山市一番丁* 海南市下津*
有田市箕島 有田市初島町* 御坊市薗
田辺市中屋敷町* 湯浅町青木* 和歌山広川町広*
有田川町下津野* 有田川町中井原*
和歌山日高町高家* 由良町里* みなべ町芝*
日高川町土生*
平成31年 3月11日15時42分 気象庁発表
11日15時37分ころ、地震がありました。
震源地は、愛媛県南予(北緯33.2度、東経132.7度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は3です。
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
山口県 震度3 周防大島町久賀*
東南海地震が気になるんです…
確実に近づいています…