松原照子世見 2018年1月30日(水)

何を書いているのやら‥‥  

知識が豊富なわけでもない私ですが、毎日自分でもテーマなく書いているのが実に楽しい。良い時の流れを感じられて、こうして書けることを喜びとしています。
今日も、今から何を書くのか、自分自身も客席から演劇を見ている気分になっています。
↑↑
自動書記を演じる松原照子…(笑)

「闇の支配者」と書いたからと言って、実際のところ何もわかってはいないのですが、心の奥がムズムズして書きたくなるのですから不思議です。
↑↑
はい?
闇の支配者?

松原照子流で書いたら

「暗の支配者」

でしょ!!(笑)

支配者の狙いは言わずと知れた金儲け。
だからと言って、支配者も人の子。自分が大切に思う人への愛はあるとは思いますが、金儲けにはルールなど必要がありません。
今日も、書くことに苦戦しそうな内容を、不思議な世界の方に教わりました。
↑↑
不思議な世界=ネットの世界

ドルに代わる、ウ~ン何だっけ。
金融政策、次の言葉がわからない。
阻止なのか、変更なのか、とても大事な部分なのに‥‥ごめんなさい。
アメリカとヨーロッパの暗の支配者の考え方が2分している、と受け止めたくなります。
↑↑
戻りました。

「暗の支配者」

…(笑)

いつもの曖昧…(笑)
ニュース見たままの想像…(笑)

「ユーロを守るのか それとも捨てるのか」
今日も意味不明な文章になっていますが、「企みは現実味をこの春辺りからわかる者には見えて来る」ですって。
「名門大学に今も脈々と受け継がれる組織があります」
「この名門大学出の組織のトップは昨年他界した」
「この組織はアメリカの色んな場面で腕を競いあっている」
「家柄の良さは勿論だが、才能を認められた者は一代で財をつくれる地位も約束されている」
↑↑
内容が浅過ぎて笑っちゃいます…(^^;)

内容が無さ過ぎ(笑)

もしかすると、私のような者でも知っている名の人がこの組織の上位にいる気もしています。
表向きは学生の集まり。
ところが、どうやらそうではないみたいです。
わけのわからないことを書いちゃいました。
↑↑
たったこれだを書き込んだだけで、

「松原照子は凄い!予言者者だ!」

となるとでも思っているのでしょうか(笑)

呆れます…