松原照子世見 2018年1月21日(月)
中国の新時代
今年も“紛争”の文字が躍ることでしょう。
↑↑
予知能力者風に書いていますが(笑)
逆に今年、急に紛争が世界中で無くなるなんて誰も思っていないでしょう…
スマホの普及で、デモが各地に広がる国も出ることでしょう。
自爆テロもニュースで見ることと思います。
「巨大停電」と書きたくなります。
体の一部分化しているかのようなスマホも、磁気嵐といっていいのか、混線しやすい時期が到来していると思いたくなってもいます。
緊急地震速報も起きそうに思ったりもします。
民族の対立が深刻になる国も出て来ます。
↑↑
あ~あぁ、いつものよく起きている事を曖昧に書き並べ…(´Д`)
予言者のつもりですか?(笑)
習近平体制の今年は、もっと強化されることでしょう。
↑↑
ずっと、強化され続けているのですから…
誰も今年、急に強化されないとは思っていないでしょうね(笑)
中国新時代の王朝と書きたくなる習近平国家主席の存在は、これからの世界の歴史に影響を与えるには十分だと思います。
トランプ大統領との違いは、今の座を何年保てるかにあり、今は習近平国家主席に軍配が上がります。
↑↑
そりゃ、そうでしょ(笑)
アメリカ大統領は任期もあり、トランプ大統領反対派デモも行われていると毎日のようにニュースしているのですから(笑)
中国は任期撤廃されていますからね。
ずっと、続けれますからね。
知らない人います?(笑)
内容の全くない世見でしょ?(^◇^;)
ギリシャを手に入れた中国は、地中海の景色を独り占めなる想いの日を近付けていると思ってしまいます。
↑↑
思う~、気がする~、わからないけど~
ニュース見て思った~
中国は、港湾買取り作戦をこれからも続けるのを感じています。
↑↑
感じる~って(爆笑)
急に止める理由がないでしょ(呆)
中国にも陸続きの国はあり、国境における問題も大きな課題だと思います。
↑↑
思う~、気がする~
今更なんですけど…(´Д`)
特にインドとの国境は、気を付けるべき要素が見えたりもします。
↑↑
見える~って(笑)
予言者風に書いていますが…
こちらも、今更!?(笑)
インドネシアは中国にとっては敵ではなく、「南シナ海は自国のもの」くらいに思っているのを感じます。
↑↑
感じる~って…
ニュース見たまんま…(^。^;)
シンガポールという国は不可思議な国で、この国における重要なことは全て裏社会で決まっている気もしているのです。
↑↑
裏社会!?
暗の世界でしょ!?(笑)
松原照子風に言うと「暗社会」でしょ!?
何を普通に書いているの?(笑)
中国は海を制覇したいのかもわかりません。
↑↑
かもしれない~って…(笑)
ニュース見たまんまですから!!!
残念!!!(笑)
今のままなら、インド洋、次はブルネイ辺りに手を出して太平洋進出。
香港も太平洋の一部といえるかどうかはわかりませんが、中国といっても香港の裏社会はまだまだ複雑ですから。
↑↑
だから、なぜ、急に普通にかくの!!!(笑)
「暗社会」
でしょ!!(笑)