松原照子世見 2018年11月23日(金)

新型ウイルス感染  

インフルエンザと言えばウイルスですが、このウイルスが変異しやすくなっています。
↑↑
このネタも毎年、書いていますね(^◇^;)
書き続ければいつかは当たった風に出来る内容ですから…

「温暖化の影響かなぁ~」
こんなことを思ってしまいます。
↑↑
かもしれない~、違うかもしれない~、書いて損はないから書いておく~

こうして原稿用紙に向かうと、ごく自然にこんなことを書き始めてしまいます。
↑↑
いかにも自動書記風に書く松原照子(笑)
書くネタはいつも同じ。
ネタはニュースでしている事。
Google検索すれば出てくる情報。

例えばこんなことも書きたくなるのです。
「この数十年間、私達が経験したことがない何らかのウイルスが人の間で伝え合いをして、それが大流行」
「パンデミック」、こんな言葉は聞きたくありません。
私ね。インフルエンザと言ったら風邪とばかり思っていましたが、少し違うみたいです。
↑↑
毎年、書いていればいつかは当たります…

で、こんな内容のない曖昧な事など誰にでも書けますよね(笑)

今年も残すところ1ヵ月と1週間です。風邪の季節がやって来ています。
今年の夏は酷暑続きで、体をクーラーで冷やし過ぎています。どうか気を付けてくださいね。
↑↑
夏に体を冷やし過ぎたから、今どう気を付けろと…?
で、どうすればいいの?
どのような事が起きるの?


そう言えば随分と前になるのですが、メキシコで新型インフルエンザが流行した時、渡航歴のない人が感染したと記憶しています。普段通りの生活をしていても感染するのですね。
↑↑
当たり前の事を書いているだけ(笑)

今はやっぱり、自然界も気候の変動には戸惑っているのかもしれません。
↑↑
かもしれない~、違うかもしれない~、わからないけど~

豚由来のウイルスが変異するだけではなく、鳥も、その他の生物も生き残りをかけて進化しようと思っているのかもしれません。
↑↑
かもしれない~、わからないけど~、ニュースで毎年しているから書いておく~


日本が大成功を収めなくてはいけない東京オリンピック。
↑↑
何?
大成功を収めるって???(笑)

逆に失敗していいオリンピックってあったの!?(^◇^;)

夏に発生しやすく思うこうした新型ウイルス感染が、2020年には起きないことを願ってしまいます。
↑↑
まだオリンピック中止を願ってるの?
このお婆さん…
災害だのウイルスだの…
本当に不幸な未来を書き並べて不安に陥れる事しかしませんよね…(-。-;)

皆さん、詐欺師の基本的な手法ですからね!!

不安にさせて有料blogを読ませる手法…


私達も我身を護るために、外出後には手洗いやうがいをした方がいいのはわかりますが、中々実行できない私です。
↑↑
幼稚園生でも出来ている事ですからね…(^。^;)
基本でしょ…
手洗いうがいって(笑)

この冬もどうかご自愛なさってください。
お願い申し上げます。
↑↑
で、何をお願いなのよ…(笑)
東京オリンピック中止になってくれって?(笑)