世見 208年5月12日(土)


オスプレイの完成度は  

政治を見ると時代の動きが見えて来ます。

平成はどんな歴史をつくったのでしょう。

政治離れが悲しくなることもありました。選挙権があるのに投票所へ行かない人の多い国が日本です。

総理大臣や党の支持率を見ていますと、選挙に行っていない人も政治に対して意見は言えるのだと不思議な気持ちになります。

政治をしっかりと見ていなかったツケがジワジワとやって来ています。

「憲法改正」。この言葉を聞いても今ひとつピンとこない人も多いのかもしれません。

「一定の条件を満たした場合に限って集団的自衛権を行使できる憲法解釈の変更」

こんな閣議決定された文面を見ていますと、米軍を守るべく状況下が起きた時、どうなるのかと気になりました。
↑↑
気になる~
本日もニュース感想文のようです・・

先月、テレビニュースで騒がせた自衛隊の問題の中で、テレビに映し出されてビックリしたのが29名もの自衛隊員の自殺でした。そして、その後のことがクローズアップされていないのにも又々ビックリでした。
↑↑
世の中の死因の原因の1位は自殺ですよ・・?

自衛隊だけではないですよ・・?


オスプレイが自由に日本の空を飛び、日本は米軍にどれだけの権利を与えているのでしょうか。

いつの日か、米軍機の落下物が大変な事件になる気がして心配です。
↑↑
出ましたね(笑)

後だしニュース世見・・

今更・・???

世見の先読みにも書いていましたけど・・

やっぱりね・・(笑)

「2018年に書いてくる世見を先読み 2017年12月」←クリック

2018年といえば今年です。
↑↑
当たり前です・・

去年ではありません(笑)

1機あたり91~100億もするオスプレイが17機も導入されます。

私はまだ今ひとつと思っているオスプレイ。その理由はヘリコプターのような垂直離着陸機能の完成度が低いと思うことと、空中停止の時のパイロットの技術の面、飛行時のプロペラが風をつくる時、自然界がつくる風との調和が難しく思うこと。両翼端に回転翼があるのですが、角度を変える時のバランスが自然界の風と磁場によって狂う気がするのです。

↑↑
気がする~、感じる~、思う~、

って、

ニュースで散々、言われているまんま・・(((^^;)

ニュースを見て感想文を書いているのに

「私は感じる~」

って・・(((^^;)


磁場嵐が起きた日にはどうなるのでしょうね。

↑↑
大きな磁気嵐が起きれば、オズプレイに限らず飛行機は事故を起こす確率が高まりますよ・・┐('~`;)┌

なんだこのレベルの低い内容・・