世見 2018年3月24日(土)
地球温暖化
地球温暖化の原因は、私達が生活する上で作り出したことが大きい。
私達人類が文明発展のためになした影響は大きい。
だからといって、多くの人は何をしたらよいのかわからずに暮らしています。
沢山の木を植えることで樹木は二酸化炭素を吸収してくれますが、山々は切り開かれ、アマゾンだって道が作られたりして、人間の思い上がりが広がっています。
このままで行くと、益々災害は巨大化して行くことでしょう
私に出来ることは、待機電力の節約と、スーパーでのビニール袋は出来るだけもらわないことやベランダに植物を育てること。
そして、料理に使った油は捨てる紙で拭き取り、出来るだけ油を流さないようにしていることぐらいです。
このまま温暖化が進むと、北海道と東北は米の収穫量は増しますが、全国平均ではかなり減ることになるでしょう。
温暖化が進むと、氷河や海氷や極域の氷が解けて地球の冷却の役目が崩れ、海面上昇も起きることでしょう。
もしも、海面が2mも上昇したら、水没する地域も出て来ることでしょう。
↑↑
予言者風に書いていますが・・
ニュースで言われている事を書いているだけです・・
温暖化は海水温を上昇させ、台風を巨大化させてしまいます。
アメリカ・メキシコは今年も要注意です。
↑↑
毎年、書いていますが・・
注意しなくていい年はありますか?
ないでしょう・・
あのヒマラヤ山脈も氷河の溶解が進み、洪水や岩崩れが増加することでしょう。
↑↑
これもニュースで言われていること・・
山火事も増え続けますし、熱波も強烈です。
↑↑
今までを見ていれば・・
でしょうね・・
日本も、鉄砲水には気を付けていないと大きな被害が出ます。
↑↑
いつ、どこの地域?
毎年、被害は出ていますからね・・
水不足の深刻化はアフリカだけでなく、オーストラリアやニュージランドも起きる日が来ます。
↑↑
オーストリラリアとか干魃や砂漠化のニュースを何年も前からしていますよね・・
オーストラリアの右(東)の辺りにある小さな島々は、海面上昇で生活の基盤を失うでしょう。
↑↑
こちらもテレビでしていましてね・・
極域では夏場永久凍土層が深刻さを増すことでしょう
↑↑
こちらもテレビでしていましてよね・・
以上、ニュースのまま後だし世見でした・・
地球温暖化
地球温暖化の原因は、私達が生活する上で作り出したことが大きい。
私達人類が文明発展のためになした影響は大きい。
だからといって、多くの人は何をしたらよいのかわからずに暮らしています。
沢山の木を植えることで樹木は二酸化炭素を吸収してくれますが、山々は切り開かれ、アマゾンだって道が作られたりして、人間の思い上がりが広がっています。
このままで行くと、益々災害は巨大化して行くことでしょう
私に出来ることは、待機電力の節約と、スーパーでのビニール袋は出来るだけもらわないことやベランダに植物を育てること。
そして、料理に使った油は捨てる紙で拭き取り、出来るだけ油を流さないようにしていることぐらいです。
このまま温暖化が進むと、北海道と東北は米の収穫量は増しますが、全国平均ではかなり減ることになるでしょう。
温暖化が進むと、氷河や海氷や極域の氷が解けて地球の冷却の役目が崩れ、海面上昇も起きることでしょう。
もしも、海面が2mも上昇したら、水没する地域も出て来ることでしょう。
↑↑
予言者風に書いていますが・・
ニュースで言われている事を書いているだけです・・
温暖化は海水温を上昇させ、台風を巨大化させてしまいます。
アメリカ・メキシコは今年も要注意です。
↑↑
毎年、書いていますが・・
注意しなくていい年はありますか?
ないでしょう・・
あのヒマラヤ山脈も氷河の溶解が進み、洪水や岩崩れが増加することでしょう。
↑↑
これもニュースで言われていること・・
山火事も増え続けますし、熱波も強烈です。
↑↑
今までを見ていれば・・
でしょうね・・
日本も、鉄砲水には気を付けていないと大きな被害が出ます。
↑↑
いつ、どこの地域?
毎年、被害は出ていますからね・・
水不足の深刻化はアフリカだけでなく、オーストラリアやニュージランドも起きる日が来ます。
↑↑
オーストリラリアとか干魃や砂漠化のニュースを何年も前からしていますよね・・
オーストラリアの右(東)の辺りにある小さな島々は、海面上昇で生活の基盤を失うでしょう。
↑↑
こちらもテレビでしていましてね・・
極域では夏場永久凍土層が深刻さを増すことでしょう
↑↑
こちらもテレビでしていましてよね・・
以上、ニュースのまま後だし世見でした・・