世見 2018年3月2日(金)

世田谷一家殺人事件  

暮れになるといつも思い出し、腹立たしさを越えて、胸の奥の無念の想いがフツフツと沸き上がるのが世田谷一家殺人事件です。
昨年の12月30日で、この事件が起きてから17年が経ちます。
証拠品があり過ぎると言っていたこの事件。生きておられたらお嬢様は25歳くらいに、又、弟様は23歳くらいにはなられていることでしょう。

今は何を書いたのかは思い出せませんが、この世見で私の感じたことや見えたことを書いたことがあります。この事件を思い出すといつも見えるのが、長閑な田園風景を車窓から見ている青年らしき姿と、レンガ塀のような上に電車が走る道を自転車に乗る青年の姿。もう一枚の映像が病院です。
もしかすると、事件が起きたこの場所の近くに、レンガ塀のような上に電車が走る道がないのか知りたくなります。
↑↑
三軒茶屋駅はレンガ作りですし、他にも…だから何??

犯人が毎日、電車に乗ってるとでも??

犯人が毎日、自転車に乗って通勤でもしてるの?

知ったからって何?


そんな浅いどうでもいい事を書いたからって
「凄い~!」
ってなると思っているの?

呆れるわ・・┐('~`;)┌

私が見えている映像が犯人をとらえているのかはわかりませんが、このレンガ塀を左から右に走る自転車。この向きは東方向を指しています。
↑↑
犯人かどうかもわからないなら、曖昧な事を書くな。


それと、病院の近くに住んでいる気もしました。
↑↑
都会になら病院くらい沢山ある…
病院のない町の方が少ない気がする…

見えてるのなら、もっと、まともな情報出したら?

あの車窓から外を見る青年らしき人物は、正月を故郷で迎えるかのようでもありましたが、もしかすると親か兄弟は先に祖父母の元に帰り、彼は後から向かった気もしました。
↑↑
気がする、かもしれない、もしかすると、違うかもしれない?

で、誰?犯人?



私が書いた文章を読まれた方から、その方の彼氏さんが、この事件があった頃、向かいの公園で車を停めて仮眠をしていたとメールが来たのを思い出します。
↑↑
自分で書いた事は忘れたのに?
他人の書いた内容は覚えているの??

メールって読めないのですよね?

メール操作出来ないのですよね?

パソコン画面を見ようと思えば見せてもらえるけど世見も読み返さないとアピールしていましたよね??

メールはなに?
いちいちパソコンを操作して見せてもらってるの?

で、公園で仮眠をしたからって何になるの?

犯人を目撃した訳でもないのでしょ・・

知ったかぶり大会?

この事件も風化させたくはありません。
きっと、犯人の身内は「もしかしたら我子が」と思っている気がします。
40代に入ったと思える犯人、今も生きているのが悔しい。
↑↑
気がする~?わからないけど~?

松原照子氏は日本人と決め付けてますね?

40代に入ったと思える??

さっきは見えているのが犯人かどうかもわからないと書いていたのに?????

犯人は40代ってなぜ、わかったの???

わかっているんだったら警察に協力したら?

嘘つきお婆さんなんて、間違いなく相手にされないでしょうけどね…

「今も生きているのが悔しい」
↑↑
いかにも私は透視的な感じで犯人がわかっている風に書いているのが凄く腹立たしい…(~_~)