世見 2018年3月1日(木)

又々、UFOがやって来た 

ハワイツアー

こんなタイトルを付けたくなる月刊SYOの購読者と行くハワイツアーは今回で2回目です。

2月14日のバレンタインの日、成田国際空港から私達は一路ハワイへと心をひとつにして日本を後にしました。

到着した初日は雨で寒くて「これって ハワイなの」といいたくなる最悪なスタートでしたが夕食会では前回の時、UFOを目撃した3名の方も参加しておられたので今回もUFOが現れるかが話題になったりしてとても楽しい食事会になり雨に勝った気分になりましたが、雨は一向に止む気がなさそうです。

次の日は今回のハイライトであるバスで行くパワースポット巡りです。
↑↑
ハイライトの使い方に違和感を感じるのは私だけでしょうか・・(((^^;)

ウトウトとするものの雨が気になり眠れません。

窓の外を見ては「ガバジャラミタ」を何度も何度も言いながら晴れることを祈りましたが止む気配もなくパワースポット巡りのバスが到着する寸前まで無情な雨が降り続いていたのですが、バスが着いた時には止み、今までの雨が嘘のように晴天になりました。
↑↑
いかにも、
「ガバジャラミタのおかげ!」
とでも言いたそうですね(笑)


次の朝はワイキキの浜辺で朝の4時に「ガバジャラミタ」を全員で手をつなぎ空見上げて3回唱えながらひとつだけ願い事を言って見ることになったのです。
↑↑
海外で恥ずかしいから止めてもらえませんかね・・(((^^;)

私の願いごとは「UFOが見たい」。でも、空を眺めていても来てくれそうにもなく浜辺から大半の人と共に道路を歩いていると後ろの方からUFOを見たと云う人が4人走りより興奮気味にその光景を話してくれました。
↑↑
いかにも
「ガバジャラミタのおかげ!」
とでも言いたそうですね(笑)

目撃した人は6名。後の2名はその後その場所に残り空を見続けていた時、海の向こうに強烈な発光物体を見付け一人の人が動画撮影に成功しました。

この謎の物体がUFOかどうかはわかりませんが急に姿が消えたかと思うと又、現れる映像には驚いてしまいました。
↑↑
朝方でしょ?
光の加減とか?

まあ、ハワイは昔からUFO目撃多発地帯ですからね・・

変なお祈りをしなくても見れる時は見れますよ・・┐('~`;)┌

間違っても
「ガバジャラミタ」
と祈ったからUFOが来たのではないでしょう・・(笑)
松原照子氏ごときにいちいちUFOが言うことを聞いてたら・・(((^^;)


ハワイツアーの手記については、月刊SYO3月号の徒然コラムに書かせていただきました。
↑↑
ハワイ旅行=高いお金を払ってUFOを見るツアー
ですね・・

1年中、UFOを見たと自慢をする松原照子氏でした・・┐('~`;)┌