世見 2018年2月28日(水)
関東が先か、南海・東南海が先か
↑↑
結局、何もわからない松原照子氏です・・
熊本地震は最大震度7の激しい揺れでした。
この地震で学んだことは、震度7が起きた翌々日の深夜、マグニチュード7.3の地震が起きたことです。
↑↑
この地震で学んだ事は
「やっぱり松原照子氏は予知できない」
「何も能力がない」
「当てられない言い訳ばかり」
です・・┐('~`;)┌
地震活動は広がり続け、あの熊本城も悲しい姿になりました。
日本列島は大きな揺れを体験すると地殻にも変形を及ぼします。
同年10月に起きた鳥取中部地震も、熊本大地震の連鎖だと私には思えます。
↑↑
思う~、気がする~、わからないけど~
この4月14日で熊本大地震から2年目を迎えますが、太平洋プレートとフィリピン海プレートに影響を与えたと思っているのです。
↑↑
思う~、気がする~、わからないけど~
四国・紀伊半島から房総半島までも動かしたと思っているのです。
↑↑
思う~、気がする~、わからないけど~
中国・四国の活断層のことはわかりませんが、広島沖や岩国沖が揺れたりすると、紀淡海峡・鳴門海峡附近も気になるものを感じます。
↑↑
私は何も知識ないから、わからないけど~
でも、書けているの凄いでしょ~
気になる~、気がする~、感じる~、わからないけど~
揺れやすいと感じることがあります。あまりこのことを書くと心配させる気がして書けなくなるのですが、もうそろそろ、そう言っていられないのかもしれません。
↑↑
ハズレた時の言い訳・・┐('~`;)┌
数年間、
「揺れやすい、心配、震度5は覚悟」
と同じ事を書き続けていますが・・(((^^;)
30年以内に起きる確率はこれだけ高いのですから・・

南海トラフを震源とした大地震の発生確率は、年々高まっている気がしています。
↑↑
気がする~、感じる~、思う~
当たり前でしょ・・┐('~`;)┌
2週間ほど前に発生確率が80%に上がったというニュースをしていましたね・・
80%ですからね・・
いつ起きてもおかしくありません(>_<)
「2018年2/10 南海トラフ地震の確率80%に上がるニュース」←クリック
「南海トラフ地震の起きる確率上がる」←クリック
私の寿命が後20年あったとしたら、それ以内に起きていると思っています。
↑↑
はぁ?思う?
もしも、私の寿命が後10年なら、10年以内に起きているかもしれません。
↑↑
え?え?
なに!?この曖昧な書き方・・(笑)
かもしれない~、思う~、気がする~、わからないけど~
・・┐('~`;)┌
関東大地震が先か、南海・東南海が先かはわかりませんが、私が生きている内に目にするとしか思えないのが残念です。
↑↑
わからない~
近いうちに起きるでしょうね・・
発生確率も80%ですから・・
わからないのなら、書かなきゃいいのでは?
こんな曖昧な内容なら小学生でも書けますから。
「フィルピン海プレート」が最大の鍵を握っています。
↑↑
南海トラフはフィリピン海プレートが引き起こすのですから・・
当たり前の事を書いているだけです・・┐('~`;)┌
日向灘、土佐沖、熊野灘、遠州灘、駿河湾と地図を追って行くと、この字が大きく見えました。
↑↑
出ましたね~(笑)
字が大きく見えた?
赤くは光ってなかったの?
指は火傷してないの?
で、いつ起きるの?
東南海地震が起きた時に揺れると言われている地域、震源になる地域を広範囲に書いただけです・・
これだけ書いておけば、起きた時に
「当てた!世見してた!」
と使えるでしょうね・・┐('~`;)┌
今年も5クラス以上は覚悟が必要ですが、大地震だけは避けたいものです。
↑↑
出ましたね(笑)
5クラスは覚悟・・
逆に震度5以上の地震が起きない年がありますか?
ないでしょう・・
このお婆さんは自分の住んでいる地域以外に地震が起きて欲しくて仕方がないのでは?
と思ってしまいますね・・
書き方が手当たり次第に書きまくって
必死ですものね・・┐('~`;)┌
関東が先か、南海・東南海が先か
↑↑
結局、何もわからない松原照子氏です・・
熊本地震は最大震度7の激しい揺れでした。
この地震で学んだことは、震度7が起きた翌々日の深夜、マグニチュード7.3の地震が起きたことです。
↑↑
この地震で学んだ事は
「やっぱり松原照子氏は予知できない」
「何も能力がない」
「当てられない言い訳ばかり」
です・・┐('~`;)┌
地震活動は広がり続け、あの熊本城も悲しい姿になりました。
日本列島は大きな揺れを体験すると地殻にも変形を及ぼします。
同年10月に起きた鳥取中部地震も、熊本大地震の連鎖だと私には思えます。
↑↑
思う~、気がする~、わからないけど~
この4月14日で熊本大地震から2年目を迎えますが、太平洋プレートとフィリピン海プレートに影響を与えたと思っているのです。
↑↑
思う~、気がする~、わからないけど~
四国・紀伊半島から房総半島までも動かしたと思っているのです。
↑↑
思う~、気がする~、わからないけど~
中国・四国の活断層のことはわかりませんが、広島沖や岩国沖が揺れたりすると、紀淡海峡・鳴門海峡附近も気になるものを感じます。
↑↑
私は何も知識ないから、わからないけど~
でも、書けているの凄いでしょ~
気になる~、気がする~、感じる~、わからないけど~
揺れやすいと感じることがあります。あまりこのことを書くと心配させる気がして書けなくなるのですが、もうそろそろ、そう言っていられないのかもしれません。
↑↑
ハズレた時の言い訳・・┐('~`;)┌
数年間、
「揺れやすい、心配、震度5は覚悟」
と同じ事を書き続けていますが・・(((^^;)
30年以内に起きる確率はこれだけ高いのですから・・

南海トラフを震源とした大地震の発生確率は、年々高まっている気がしています。
↑↑
気がする~、感じる~、思う~
当たり前でしょ・・┐('~`;)┌
2週間ほど前に発生確率が80%に上がったというニュースをしていましたね・・
80%ですからね・・
いつ起きてもおかしくありません(>_<)
「2018年2/10 南海トラフ地震の確率80%に上がるニュース」←クリック
「南海トラフ地震の起きる確率上がる」←クリック
私の寿命が後20年あったとしたら、それ以内に起きていると思っています。
↑↑
はぁ?思う?
もしも、私の寿命が後10年なら、10年以内に起きているかもしれません。
↑↑
え?え?
なに!?この曖昧な書き方・・(笑)
かもしれない~、思う~、気がする~、わからないけど~
・・┐('~`;)┌
関東大地震が先か、南海・東南海が先かはわかりませんが、私が生きている内に目にするとしか思えないのが残念です。
↑↑
わからない~
近いうちに起きるでしょうね・・
発生確率も80%ですから・・
わからないのなら、書かなきゃいいのでは?
こんな曖昧な内容なら小学生でも書けますから。
「フィルピン海プレート」が最大の鍵を握っています。
↑↑
南海トラフはフィリピン海プレートが引き起こすのですから・・
当たり前の事を書いているだけです・・┐('~`;)┌
日向灘、土佐沖、熊野灘、遠州灘、駿河湾と地図を追って行くと、この字が大きく見えました。
↑↑
出ましたね~(笑)
字が大きく見えた?
赤くは光ってなかったの?
指は火傷してないの?
で、いつ起きるの?
東南海地震が起きた時に揺れると言われている地域、震源になる地域を広範囲に書いただけです・・
これだけ書いておけば、起きた時に
「当てた!世見してた!」
と使えるでしょうね・・┐('~`;)┌
今年も5クラス以上は覚悟が必要ですが、大地震だけは避けたいものです。
↑↑
出ましたね(笑)
5クラスは覚悟・・
逆に震度5以上の地震が起きない年がありますか?
ないでしょう・・
このお婆さんは自分の住んでいる地域以外に地震が起きて欲しくて仕方がないのでは?
と思ってしまいますね・・
書き方が手当たり次第に書きまくって
必死ですものね・・┐('~`;)┌