世見 2018年2月26日(月)

小惑星がやって来る!?  


地球が大異変を起こそうとしているのではなく、我々人間が大異変を起こさせていると思います。
↑↑
思う~、気がする~、感じる~、わからないけど~、

地球から消えて行く多くの動物や植物。
地球最後の火がいつ来るのかはわかりません。
直径1kmの小惑星が地球に衝突すると、地球の危機的事態であることはまちがいありません。
恐竜達が天下をとっていた頃、小惑星の衝突が原因で恐竜達は絶滅しました。
もしも、衝突するかもしれない小惑星が見つかった時、私達は何をすればよいのでしょうか。
↑↑
不思議な世界の方に聞いて下さい。
地球を救う為に松原照子氏の前に出てきているのでしょ?

この地球には「核」が多くあります。
兄弟のようにやって来る2つの小惑星がいつの日か地球に接近するとしたら、核を作った人々はどのように地球に謝るのでしょうか。
↑↑
いつものタラレバ…

で、地球に衝突するの?しないの?
いつ?30年後?100年後?

これからは隕石や彗星の話題が、年を追う毎に増えることでしょう。
火球もよく目にするようにもなるでしょう。
↑↑
予言者風に書いていますが、テレビっ子のテレビのいうまま後だし世見です…

ユカタン半島に落下した隕石から、私達は何を学べるのでしょう。
↑↑
何を学んだの?
地球と月の距離はわかりませんが、2020~2030年頃、それよりももっと近い距離に小惑星がやって来るとしたらどうだろうか。
↑↑
どうだろうか?(笑)
月までの距離ならいつものGoogle検索して下さい…

隕石や彗星が地球に衝突することがわかった時の対策は、本当に可能なのだろうか。
↑↑
で、不思議な世界の方の意見は?

発見してから地球衝突まで時間があるとしたら、もしかすると地球に住む人々は一丸となって対応するかもしれません。
↑↑
かもしれない~、違うかもしれない~、わからない~、

テレビや映画の観すぎですね…

私達は日頃忘れて暮らしていますが、地球は宇宙に浮かぶ惑星のひとつです。
地球は絶え間なく変化して現在の陸を造りました。
地球は今後も、活動を休むことなく続けます。
↑↑
今まで休んだ事はありますか?
動きを止めた事はありますか?
ないでしょうね…

地球が活動期に入っているのくらい、いまの状況を見れば世界中の方が気付いているでしょう…

松原照子氏は地震を予知出来る的に演じて一部で名が広まったのでしょ?

さぁ、1度でもいいから起きる前に書いて下さい。

東日本大震災を当てたと言われている風に的確に…┐('~`;)┌