【松原照子】世見 2018年2月8日(木)
震度6以上の地震
30年以内に震度6弱以上が起こる確率が高いですよ、と発表されたのがいつだったかは知りませんが、今から10年前には、もうすでに文部科学省だったかが発表していたと思います。
↑↑
思う~、気がする~、
前々から私が松原照子氏に指摘していた事です(笑)
なのに、新しく発表される度に「30年以内」と言っているように思うのですが、勘違いでしょうか。
↑↑
松原照子氏はずっと、
「30年以内に起きると言われている~」
と数年間、書いてきていたので・・
私は前から、
「10年前から30年以内に起きる確率を発表している」
と書いてきました。
「30年以内に地震が起きる確率map」←クリック
その指摘に反応したのでしょう・・
やっと、「起きる確率」だということを理解したのでしょうかね・・(((^^;)
1995年に起きた阪神淡路の大地震後、震度6弱以上の地震が次々に起きています。
危険地帯は太平洋側とは決まってはいません。
日本海側にも危険が潜んでいます。
↑↑
内陸部もですよ?
今年も油断出来ません。
↑↑
(笑)
油断できた年がありましたか?
「油断出来ません」
と書かなかった年が今までにありましたか?
毎年、同じ事を書いています・・(((^^;)
私は、書いても書いても書きたくなり、随分と書きため状態が進行しているために、“後出し”になってしまうことも今まで多々ありました。
↑↑
出ましたね(笑)
私が昨日も指摘した
「地震後だし世見」
についての言い訳ですね・・(笑)
これだけ毎月、世界中の地域、地名を書き並べているのにもかかわらず、書きためているのがUP出来ていないと??
今までは
「2週間前に書いている」
「10日分の世見を先に書いている」
とコロコロ変わっていた世見を書くタイミングですが・・
もっともっと書きためている設定にしたのですね・・・(((^^;)
呆れて言葉が出てきません・・┐('~`;)┌
そして、書いた事は忘れる、パソコンを操作出来ない、といつも言うのに、なぜ、後出し世見になっている事を知っているのでしょうか?
また返答して下さいね(笑)
何故こんなにまで書きたくなるのかはわかりません。
↑↑
あまりにも当たらないからでしょう・・
当たるように沢山、災害、事故を書き並べているのでしょう(((^^;)
もしかすると、私の身に何かが起きるからなのかもしれません。
↑↑
わからない~、かもしれない~、書きたいから書く~、意味はわからない~、
違いますよ、当たらないからでしょ・・
私には理由など必要ありませんが、日本の未来は、あまりにも不安材料があり過ぎるのです。
↑↑
自分で「幸福度を上げる」など幸せに気付いて的な世見を書く癖に・・
未来が不安~、あれもこれも心配~、
と矛盾だらけの世見です・・(((^^;)
首都東京に直下型地震が起きたとしたら、日本はどうなるのでしょう。
東京都では昼と夜との人口の差が大きいことから、地震の発生時間によって災害の度合いが異なります。
↑↑
毎年、毎年、何度も何度も同じ事を書いています・・(((^^;)
起きると言われている事を起きるまで書くのが松原照子氏の手法ですからね・・┐('~`;)┌
「元禄」 いつもながら、突然この言葉が浮かびましたが、意味はわかりません。
↑↑
こちらもいつもと同じ手法ですね・・(((^^;)
過去に大きな地震が起きた年号を書いて
「意味はわからない~、見えた~、書きたくなった~、」
毎回、毎回、
もう、いいですから・・(笑)
東京オリンピック開催時には、どうか地震が起きないようにと願うようになりました。
↑↑
こちらも同じ事ばかりを何度も何度も書き続けていますね・・
「オリンピックの招致はない!」
と招致されるか、されないかの2択問題をハズしてから、
「地震で開催できるか心配!」
「競技場などの問題だらけでしょ!」
「無事に開催されるように毎朝、私はお祈りしている!」
などと名誉挽回しようと頑張っていますが・・
東京に決まった時点で、松原照子氏の予測はハズレているのですから・・(笑)
いつまでも言い訳を見苦しいですよ・・
立川断層がどこにあるかもわからないのに、不明過ぎるのが気になっているのです。
↑↑
わからない~、心配~、気になる~、
いやいや、ニュースなどで地震が起きると散々、言われている断層ですから(笑)
「2017年6月立川心配世見」←クリック
「起きる確率の高いグループの立川断層ウイキペディア」←クリック
6弱以上の揺れなど体験したくありませんが、迫りつつあるかも知れず、自然界に「ありがとう」を毎朝言うようになりました。
↑↑
結局、どこで、いつ、起きるかなど全くわからない松原照子氏です・・
震度6以上の地震
30年以内に震度6弱以上が起こる確率が高いですよ、と発表されたのがいつだったかは知りませんが、今から10年前には、もうすでに文部科学省だったかが発表していたと思います。
↑↑
思う~、気がする~、
前々から私が松原照子氏に指摘していた事です(笑)
なのに、新しく発表される度に「30年以内」と言っているように思うのですが、勘違いでしょうか。
↑↑
松原照子氏はずっと、
「30年以内に起きると言われている~」
と数年間、書いてきていたので・・
私は前から、
「10年前から30年以内に起きる確率を発表している」
と書いてきました。
「30年以内に地震が起きる確率map」←クリック
その指摘に反応したのでしょう・・
やっと、「起きる確率」だということを理解したのでしょうかね・・(((^^;)
1995年に起きた阪神淡路の大地震後、震度6弱以上の地震が次々に起きています。
危険地帯は太平洋側とは決まってはいません。
日本海側にも危険が潜んでいます。
↑↑
内陸部もですよ?
今年も油断出来ません。
↑↑
(笑)
油断できた年がありましたか?
「油断出来ません」
と書かなかった年が今までにありましたか?
毎年、同じ事を書いています・・(((^^;)
私は、書いても書いても書きたくなり、随分と書きため状態が進行しているために、“後出し”になってしまうことも今まで多々ありました。
↑↑
出ましたね(笑)
私が昨日も指摘した
「地震後だし世見」
についての言い訳ですね・・(笑)
これだけ毎月、世界中の地域、地名を書き並べているのにもかかわらず、書きためているのがUP出来ていないと??
今までは
「2週間前に書いている」
「10日分の世見を先に書いている」
とコロコロ変わっていた世見を書くタイミングですが・・
もっともっと書きためている設定にしたのですね・・・(((^^;)
呆れて言葉が出てきません・・┐('~`;)┌
そして、書いた事は忘れる、パソコンを操作出来ない、といつも言うのに、なぜ、後出し世見になっている事を知っているのでしょうか?
また返答して下さいね(笑)
何故こんなにまで書きたくなるのかはわかりません。
↑↑
あまりにも当たらないからでしょう・・
当たるように沢山、災害、事故を書き並べているのでしょう(((^^;)
もしかすると、私の身に何かが起きるからなのかもしれません。
↑↑
わからない~、かもしれない~、書きたいから書く~、意味はわからない~、
違いますよ、当たらないからでしょ・・
私には理由など必要ありませんが、日本の未来は、あまりにも不安材料があり過ぎるのです。
↑↑
自分で「幸福度を上げる」など幸せに気付いて的な世見を書く癖に・・
未来が不安~、あれもこれも心配~、
と矛盾だらけの世見です・・(((^^;)
首都東京に直下型地震が起きたとしたら、日本はどうなるのでしょう。
東京都では昼と夜との人口の差が大きいことから、地震の発生時間によって災害の度合いが異なります。
↑↑
毎年、毎年、何度も何度も同じ事を書いています・・(((^^;)
起きると言われている事を起きるまで書くのが松原照子氏の手法ですからね・・┐('~`;)┌
「元禄」 いつもながら、突然この言葉が浮かびましたが、意味はわかりません。
↑↑
こちらもいつもと同じ手法ですね・・(((^^;)
過去に大きな地震が起きた年号を書いて
「意味はわからない~、見えた~、書きたくなった~、」
毎回、毎回、
もう、いいですから・・(笑)
東京オリンピック開催時には、どうか地震が起きないようにと願うようになりました。
↑↑
こちらも同じ事ばかりを何度も何度も書き続けていますね・・
「オリンピックの招致はない!」
と招致されるか、されないかの2択問題をハズしてから、
「地震で開催できるか心配!」
「競技場などの問題だらけでしょ!」
「無事に開催されるように毎朝、私はお祈りしている!」
などと名誉挽回しようと頑張っていますが・・
東京に決まった時点で、松原照子氏の予測はハズレているのですから・・(笑)
いつまでも言い訳を見苦しいですよ・・
立川断層がどこにあるかもわからないのに、不明過ぎるのが気になっているのです。
↑↑
わからない~、心配~、気になる~、
いやいや、ニュースなどで地震が起きると散々、言われている断層ですから(笑)
「2017年6月立川心配世見」←クリック
「起きる確率の高いグループの立川断層ウイキペディア」←クリック
6弱以上の揺れなど体験したくありませんが、迫りつつあるかも知れず、自然界に「ありがとう」を毎朝言うようになりました。
↑↑
結局、どこで、いつ、起きるかなど全くわからない松原照子氏です・・