トランプ大統領と北朝鮮  

「オバマ氏の次にトップの座に就くのはヒラリー女史と言われていたが、勝利したのはトランプ氏だった。」

始めの頃は予想でヒラリーさんが有利と言われていただけで、決まっていた訳ではありません・・

支持率を見ていてもずっと接戦でしたよね・・






「10月頃からトランプが次期大統領になる自信があった」




10月下旬にはヒラリー氏はメール問題でトランプ氏に支持率が逆転されていましたからね・・


支持率が逆転される直前の10月15日の世見では・・

「女性大統領間違いない世見」←クリック


報道の流れるまま、世見で書いているのがわかります・・


「世見に大統領が決まる前に書いた」

と、何度も最後の最後に当てれた事をアピール宣伝をされています・・

この事はいつまで経っても書いた事を忘れないのですね・・(謎)


東日本大震災とアメリカ大統領についてはずっと書き続けていくのでしょう・・

しかし、ハッキリと書いたのは投票日の数日前です・・^_^;


その時にはヒラリー氏は
メール問題、健康問題などで支持率は低下していてトランプ氏の支持率は上がっていましたからね・・┐('~`;)┌

世見の流れ・・

2016年5月
トランプ氏、支持率逆転 対クリントン氏で米世論調査
3日後に・・
世見で
「アメリカ初の女性大統領を感じない」

↓↓
2016年8月
ニュースでヒラリー氏優勢が伝えられる。

世見で
「アメリカ初の女性大統領誕生

↓↓
2016年10月
ニュースでヒラリー氏の体調面が心配される。

世見で
「ヒラリー大統領が誕生したら、体調面が心配」

↓↓
2016年10月15日
支持率ヒラリー氏リード。

世見で
「女性大統領は間違いない」

↓↓
2016年11月
メール問題でヒラリー氏の支持率低下。

選挙の開票日の数日前に
「トランプに決まり」
と世見でわざわざ追加の書き込み・・


・・以上、世見でのアメリカ大統領の書き込みの流れでした・・・・


ヒラリー氏が大統領になっていれば、このように書いたかもしれません・・

「なぜ、トランプ氏と言ったのか覚えていない」

「ヒラリー大統領の健康面が心配、暗殺が心配」

「任期満了出来ないかもしれない、2年後には続けていないかもしれない」

「アメリカ初の女性大統領と世見していた」

などなど・・



「アメリカはこれから波乱含み、米軍再編を考えなくては・・と思います」

↑↑
ニュースでしている事ですから、そのよう向かっていくでしょう・・

「北のミサイルを止めれる可能性は、ない」

↑↑
これだけ数ヵ月間、対策をしても止められないのですから、止めれないでしょうね・・

98%の国民が思っている気がします・・

「民主主義の証である、報道の自由がない北朝鮮」

↑↑
民主主義の国ではないですからね・・^_^;