松原照子氏応援団様
読者様から返答がきていますのでUPしておきますね
>松原照子氏応援団さん
「NPOはうまくいかなかったけれど今は会社で頑張っているからいいじゃないですか」
これは論点のすり替えですよ。NPOを立ち上げて資金を集めたわけですから、うまくいかなかったのならその理由と集めた資金をどうしたのかを説明するのは当然のことでしょう。私たちがずっと言い続けているのはそこなんです。今経営されている株式会社とは全く関係ないですよ。もしもNPOの資金の残りをその会社で運用しているのなら公金横領ですね。たとえ代表者が同じ方でも別の組織ですから。70代だから暖かく見守れなどと感情論で言われても、犯罪には関係ないですからね。70代の人物が殺人しても交通事故起こしても無罪になるわけないです。公金横領だって同じ。年齢は関係無しです。
経緯をブログで説明すれば済む事ではないですか。簡単なことだと思います。もし本当に詐欺被害にあっていれば先に述べたようにまず被害届を出すのが常識なのに何故できなかったのか説明すればいいし、今からでも届ければいいでしょう。警察に「遅すぎ」と叱られるかもしれませんが。
最近は反社会的組織がNPOを立ち上げて社会的弱者救済をうたって生活保護詐欺をしたり、引きこもりの若者を社会復帰させると大金をだまし取ったりという事件が増加してますので、もしかして・・・と思っている元会員だっているかもしれません。そういう組織に騙されたのかなと同情する方もおられるかもしれませんよ。一刻も早くブログで説明なさることをお勧めしてください。「名誉回復」のために。
ブログ「あほうどりのひとりごと」さん更新されないと書きましたが先ほど見てきましたら1日2日3日の世見が転載されていまた。
ところがおかしいことに気づきました。私は昨夜午前2時前つまりこちらにコメントさせてもらう前に確認してきましたし、今朝も早くから確認してきたのですが、その時もブログ記事の最新はポーランドに関する原田氏のメルマガ転載記事でした。
今日3日の記事は今日アップされたとしましょう。でも1日と2日の記事はそれぞれその日の午前零時にアップされたように記載されているのです。これはありえないです。私は何度も確認しに行っていましたが、1日と2日の記事はアップされてはいませんでした。管理人さんは何かしらの意図があって「当日にアップされたようにアップ日時の書き換え」をなさったようです。
私はコンピューターに詳しくありません。応援団の方にお願いします。松原さんと親しくなさっておられる百瀬直也さんはシステムエンジニアでいらっしゃるので、こんなものを調べるのは朝飯前だと思います。ぜひ調べていただきたいです。
なぜなら百瀬氏は2月16日の改竄疑惑について、ご自身のブログで「あほうどり」さんの記事を引用して改竄ではないと結論付けておられました。今回この出来事で信用ならないブログだと判断しましたので、引用は不適当、あなたが改竄疑惑仲間だと思われますよと百瀬氏に「再考を」とお伝えください。もちろん松原さんにも「信用できないことをされていますよ」と転載許可について再考なさるようにお伝えくださいませ。
読者様から返答がきていますのでUPしておきますね
>松原照子氏応援団さん
「NPOはうまくいかなかったけれど今は会社で頑張っているからいいじゃないですか」
これは論点のすり替えですよ。NPOを立ち上げて資金を集めたわけですから、うまくいかなかったのならその理由と集めた資金をどうしたのかを説明するのは当然のことでしょう。私たちがずっと言い続けているのはそこなんです。今経営されている株式会社とは全く関係ないですよ。もしもNPOの資金の残りをその会社で運用しているのなら公金横領ですね。たとえ代表者が同じ方でも別の組織ですから。70代だから暖かく見守れなどと感情論で言われても、犯罪には関係ないですからね。70代の人物が殺人しても交通事故起こしても無罪になるわけないです。公金横領だって同じ。年齢は関係無しです。
経緯をブログで説明すれば済む事ではないですか。簡単なことだと思います。もし本当に詐欺被害にあっていれば先に述べたようにまず被害届を出すのが常識なのに何故できなかったのか説明すればいいし、今からでも届ければいいでしょう。警察に「遅すぎ」と叱られるかもしれませんが。
最近は反社会的組織がNPOを立ち上げて社会的弱者救済をうたって生活保護詐欺をしたり、引きこもりの若者を社会復帰させると大金をだまし取ったりという事件が増加してますので、もしかして・・・と思っている元会員だっているかもしれません。そういう組織に騙されたのかなと同情する方もおられるかもしれませんよ。一刻も早くブログで説明なさることをお勧めしてください。「名誉回復」のために。
ブログ「あほうどりのひとりごと」さん更新されないと書きましたが先ほど見てきましたら1日2日3日の世見が転載されていまた。
ところがおかしいことに気づきました。私は昨夜午前2時前つまりこちらにコメントさせてもらう前に確認してきましたし、今朝も早くから確認してきたのですが、その時もブログ記事の最新はポーランドに関する原田氏のメルマガ転載記事でした。
今日3日の記事は今日アップされたとしましょう。でも1日と2日の記事はそれぞれその日の午前零時にアップされたように記載されているのです。これはありえないです。私は何度も確認しに行っていましたが、1日と2日の記事はアップされてはいませんでした。管理人さんは何かしらの意図があって「当日にアップされたようにアップ日時の書き換え」をなさったようです。
私はコンピューターに詳しくありません。応援団の方にお願いします。松原さんと親しくなさっておられる百瀬直也さんはシステムエンジニアでいらっしゃるので、こんなものを調べるのは朝飯前だと思います。ぜひ調べていただきたいです。
なぜなら百瀬氏は2月16日の改竄疑惑について、ご自身のブログで「あほうどり」さんの記事を引用して改竄ではないと結論付けておられました。今回この出来事で信用ならないブログだと判断しましたので、引用は不適当、あなたが改竄疑惑仲間だと思われますよと百瀬氏に「再考を」とお伝えください。もちろん松原さんにも「信用できないことをされていますよ」と転載許可について再考なさるようにお伝えくださいませ。