きょう午前3時現在、台風3号は石垣島の北北西約40キロの海上にあって、1時間におよそ30キロの速さで北北西へ進んでいる。中心気圧は990ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートル。

 石垣島で未明に最大瞬間風速31.7メートルを観測するなど、台風に近い先島諸島では風が強まっていて、このあと朝までは、海上を中心に非常に強い風が吹き、海は大しけとなりそうだ。
 また、台風3号は、このあと東シナ海を北上し、あす4日朝には九州北部にかなり接近し、上陸するおそれもある。九州北部ではあす明け方から風が強まり、海上を中心に非常に強い風が吹いて、海はしける見込み。暴風やうねりを伴った高波に警戒が必要だ。

<きょうの先島諸島の風と波の予想>
 最大瞬間風速 30メートル
 波の高さ 6メートル

<あすの九州北部の風と波の予想>
 最大瞬間風速 35メートル
 波の高さ 5メートル

 また、大雨にも注意が必要で、先島諸島ではきょう朝かけて、西日本ではあすの明け方から夜にかけて、雷を伴った非常に激しい雨の降るおそれがある。

<予想降水量(あす朝にかけて、多い所)>
 九州北部 80ミリ
 先島諸島 60ミリ

 西日本ではその後も更に雨量が増える見込みで、あさって5日の朝までに予想される雨量は、多い所で、九州北部で100から200ミリとなっている。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫にも警戒してほしい。

↑↑
松原照子は
このニュースを見て世見をこの先、書いてくる可能性があるでしょう。

「今年は台風の発生が30号を越えそう」

「今年は台風の上陸が多そう」

などと今後、書いてくる可能性は高いだろうと思います

昨年もハイペースで台風が発生していましたので
松原照子は
「30以上台風が発生しそう」

とニュースを見て書いていましたが、
見事にハズレました。

30個も発生しませんでしたね・・(笑)

今年も書いてくるでしょう・・