【松原照子】世見 2817年6月3日(土)
南極大陸
私が少しおかしいのかもしれません。
よく揺れていた日本列島の地震速報が少なくなると喜ばないといけないのに、反対に心配になります。
↑↑
1年中、書いております(笑)
いつどこで又々大きな揺れが起きるかわからないのも本当です。
↑↑
1年中、書いております(笑)
日本の海底に温泉でも湧いているのか、ブクブクと泡が出ているのが見えています。場所はわかりません。
↑↑
出ました(笑)
「見えた、聞こえた、感じた、よくわかりません」
シリーズです・・┐('~`;)┌
梅の雨と書いて「梅雨」。何故今の時期をこの字にしたのか知りたくなりましたが、梅雨とは日本風に思えて、鬱陶しいのが少し解消される気がします。
↑↑
日本風に思えて??
・・┐('~`;)┌
「油断大敵」この言葉を忘れずに、様々な自然災害を想定しておくのが得策です。
↑↑
1年中、書いております・・
日本の面積の40倍もある南極のことが、今とても気になりました。
↑↑
今、気になりました??(笑)
陸地の大部分が氷床に覆われているといわれる南極大陸。
氷床の厚さは4200mという部分もあるというのですから凄いお話です。
アレ、みずほの看板が見えます。
↑↑
「見えた、聞こえた、感じた、よくわかりません」
シリーズは続きます・・
まさか銀行が南極大陸にあるはずがないのに?
↑↑
出ました(笑)
「まさか」
・・┐('~`;)┌
アレ、看板が消えました。
「お宝 お宝‥‥ ヤッホー」
何書いているのかわからなくなってしまいました。
ラジエーターの役目の南極。
「太陽放射と地球放射のバランスが崩れている」とは誰かの声。
↑↑
今更???
もしも南極の氷床が姿を消したら、この地球はどうなるのでしょう。
↑↑
そんな事、ニュースで飽きるくらいしていますよね・・
「インドネシア近海は加熱される」
今日もわからないことを書く自分が面白い。
↑↑
いつもの
「よくわかりません」
でも、無責任に書いているのではなく、かなり心配しながら書いているのです。
↑↑
「心配、心配、でもよくわかりません」
毎日、毎日、曖昧に書くだけかいて
「わかりません」
だから、無責任と言われるのです。
南極大陸のありがたさを再認識した方がいいみたいです。
↑↑
え?
え?
それだけ???(笑)
内容が何もありませんでしたね・・┐('~`;)┌
南極大陸
私が少しおかしいのかもしれません。
よく揺れていた日本列島の地震速報が少なくなると喜ばないといけないのに、反対に心配になります。
↑↑
1年中、書いております(笑)
いつどこで又々大きな揺れが起きるかわからないのも本当です。
↑↑
1年中、書いております(笑)
日本の海底に温泉でも湧いているのか、ブクブクと泡が出ているのが見えています。場所はわかりません。
↑↑
出ました(笑)
「見えた、聞こえた、感じた、よくわかりません」
シリーズです・・┐('~`;)┌
梅の雨と書いて「梅雨」。何故今の時期をこの字にしたのか知りたくなりましたが、梅雨とは日本風に思えて、鬱陶しいのが少し解消される気がします。
↑↑
日本風に思えて??
・・┐('~`;)┌
「油断大敵」この言葉を忘れずに、様々な自然災害を想定しておくのが得策です。
↑↑
1年中、書いております・・
日本の面積の40倍もある南極のことが、今とても気になりました。
↑↑
今、気になりました??(笑)
陸地の大部分が氷床に覆われているといわれる南極大陸。
氷床の厚さは4200mという部分もあるというのですから凄いお話です。
アレ、みずほの看板が見えます。
↑↑
「見えた、聞こえた、感じた、よくわかりません」
シリーズは続きます・・
まさか銀行が南極大陸にあるはずがないのに?
↑↑
出ました(笑)
「まさか」
・・┐('~`;)┌
アレ、看板が消えました。
「お宝 お宝‥‥ ヤッホー」
何書いているのかわからなくなってしまいました。
ラジエーターの役目の南極。
「太陽放射と地球放射のバランスが崩れている」とは誰かの声。
↑↑
今更???
もしも南極の氷床が姿を消したら、この地球はどうなるのでしょう。
↑↑
そんな事、ニュースで飽きるくらいしていますよね・・
「インドネシア近海は加熱される」
今日もわからないことを書く自分が面白い。
↑↑
いつもの
「よくわかりません」
でも、無責任に書いているのではなく、かなり心配しながら書いているのです。
↑↑
「心配、心配、でもよくわかりません」
毎日、毎日、曖昧に書くだけかいて
「わかりません」
だから、無責任と言われるのです。
南極大陸のありがたさを再認識した方がいいみたいです。
↑↑
え?
え?
それだけ???(笑)
内容が何もありませんでしたね・・┐('~`;)┌