【松原照子】世見 2017年3月4日(土)


北朝鮮の崖っぷち政権  

↑↑
ずっと崖っぷちです・・

この年齢になると誰もが思うことなのかもしれませんが、「自分の人生の天井を見た観」は何から来るのでしょう。


わかることは「寿命」。30年後の自分を考えることはできません。


それ故か、トランプ大統領の心の内がわかる気さえしてきます。


トランプ大統領と同じ年齢なのですから。


気力はあっても体力がついて来なくなる70代。人生やり残しをしないためにも、この世での時間を精一杯生きたくなります


こんな思いの私が、20日に講演会を開きます。会場にお越し下さった皆様と気をひとつにすることが出来るように、70歳の思い出作りをしたいと思っています。


↑↑
気をひとつにして奇跡を起こすのですね

病気が治ったり、夢が叶ったり?(笑)

人生の終わり方にはそれ程種類ありませんが、一番はやはり病死だと思います。北朝鮮の金日成主席は病死。金正日総書記も病死です。金正恩委員長はどのようなラストシーンを迎えるのでしょうか?


若いからといって長生きできる保証はありません。お父上の金正日総書記も、敵対的なる人々25万人に対して、監禁や公開処刑を実施しました。


この国の実態は、飢餓が蔓延しており、7歳の少年の背は韓国の同年齢の少年より8cm低かったとも言われています。

↑↑
ニュースの記事のまんま情報ですね

崖っぷち政権は、今も改善していないと思っています。人口2405万人といわれる北朝鮮。お父様の時代と今とでは大きく人々の心の内も変わり、粛清によって座を守るのにも無理があるとも思えます。

↑↑
改善してないと思っています?

えぇ・・
誰もがそう思っています・・

ミサイル発射、核暴挙‥‥もしかすると金正男氏暗殺は、殺人兵器をどこかに売るための宣伝(!)だとしたら、背筋に冷たいものが走ります。

↑↑
だとしたら・・?

数では圧倒する軍事力ですが、本当のところ100万人を越えるといわれる朝鮮軍が満たされているとは思えないし、兵器性能には「?マーク」が付きます


↑↑
え??
こんな浅いテレビでしている情報だけで終わりですか??

本日の世見もただの感想文でしたね・・

お金を取る必要があるでしょうか・・?

70歳には呆れます・・