【松原照子】世見 2016年1月1日(日)


ご挨拶と新年の干支占い  



新年明けましておめでとうございます。


今年も健康維持続行を年頭に掲げ精進してまいりますので、私の心の支えになっていただきたく、心からお願い申し上げます。


昨年『あの世から神様を引き寄せるパワースポット』という本を出版させていただいてから、かなり干支占いに嵌ってしまいました。


↑↑
松原照子さんは自称、10日前に世見を書いているので、12月20日頃に書いています。

嵌ったからと申しましても、干支の詳しいことも知識もありません。


でも、干支で運勢を見ると心にピンと来るものがあり、有料サイトの「月刊SYO」ではかなり力を入れて干支占いを書かせていただいています(有料サイト:年会費3,150円、月会費370円)。


新年号の「月刊SYO」は、原稿用紙70枚に思いを込めて書き上げていますので、是非お読みいただければ嬉しく思います。


↑↑
松原照子さんは自称、私は普通のお婆さんだから、当てようと思って世見を書いていないとおっしゃっていました。だから、当たったとか、ハズレたとかそういう風に見ないでくださいと・・

干支占いは不思議な世界の方の助言でしょうか?

松原照子の新しい能力ですか?

当たった、ハズレたと干支占いも言わない方がいいのですか?

まぁ、いつも都合のいい世見です・・


新しく年が移り変わり、心もどことなく新鮮な元旦。


あなた様に、お年玉とは申しませんが干支占いを披露申し上げます。


↑↑
新しい詐欺を始めました(笑)

干支とは、日本では子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥の十二支獣です。


中国の戦国時代から今日まで、長期に渡り多くの人の心をとらえた干支を私流にお伝えいたします。


酉年に気を付けていただきたいポイント


-子- 決めたことは直に行動に移すこと。「後悔」この言葉を大切になさってください。


-丑- 迷い過ぎると時期を逃がします。「調和」に趣を置いて考える一年になさってください。


-寅- 人のことを気にせず、信念を持って前を向いて歩くと運気が上がります。


-卯- 週の初めにエネルギーを注ぎ、木曜日は心の内をよく見て、週末は休むこと。


-辰- ここ一番的なことが起きやすいので、日頃は平穏をありがたがることです。


-巳- ご自分が今後どのようになりたいかを知る癖を付けると向上します。


-午- 災難が不意に起きやすいのですが、「自分は大丈夫」を心に誓うと大難が小難になります。


-未- 自分勝手な行動が何かを認識すると、本当の愛を感じられる一年になります。


-申- 自惚れと自信のなさが交差することの多い一年ですが、「感謝」を忘れず頑張ること。


-酉- 体力さえあれば少々のことはやり遂げられますが、気負いには注意してください。


-戌- 「整理」このことを心掛けると自分の未来がよく見えて、やる気も出ます。


-亥- 孤立しやすいので、愛ある言葉を大切な方々になさってお過ごしください。


この一年を歩まれる参考にしてください。

↑↑
(笑)