【松原照子】世見 2016年12月2日(金)
自衛隊の問題
自衛隊の問題は、これからの日本にとって大事なテーマです。
↑↑
本日もニュースで散々、やっている問題ですね。
自衛隊のこれからの課題は大きく、特に人材不足は深刻さを増すと思います。
↑↑
昨年辺りから、頻繁にニュースで言われています。
自衛隊の海外での危険な任務が増えましたからね。
トランプ次期大統領の発言で、国が背負う防衛費はアップせざるを得ないようにも思っています。
↑↑
昨日のニュースでしていました・・(((^_^;)
まぁ、安部政権になって2013年から5年連続の防衛費のUPですから・・(((^_^;)
私達一般人は、どうしても自衛隊に対してありがたく思えるのが災害時です。
自衛隊に対する好印象は、災害時の働き方から見ての思いでもあります。
だが、日本の自衛隊の人数はと言いますと、即答できる人がどれだけおられるのかとも思います。
F-4、F-2の戦闘機が出動する事態を考えたくはありませんが、空が緊張する出来事が起きないとは言い切れません。
↑↑
年々、中国とロシアの上空侵犯は増えていますからね・・(((^_^;)
緊急出動回数も増えています。
新アメリカ大統領にパイプを持っていない国々のトップ達は、来年の1月20日の就任までは様子見をしているかもしれません。
何故かと申しますと、新大統領本人がまだガッチリと組める政治仲間がいないからだと思うし、仲間に見られた人達もホワイトハウスに入った途端、パスされるかもしれません。
人事も二転三転するようにも思っています。
↑↑
今もしていますよね・・(((^_^;)
キューバとは歴史的な国交回復をしたばかりのアメリカですが、不穏な空気が漂っている本土をこれからどのようにおさめるかが見ものです。
黒人暴動が増えるアメリカ。
黒人を銃で殺害。
アメリカでは、州は小さな国なのかもしれません。州の市長なのかそれ以上の立場の人なのかが、とんでもない発言をしそうにも感じます。
それと、シェール油田が汚染問題で苦しむ時代も来そうに思えています。
オイルサンドは本当に人に優しい環境には思えないのです。
↑↑
「~思う」「~感じます」「~思っています」
本日もニュースを見たまんまの松原照子さんの感想文でしたね
何も新しい情報はないし・・
只のニュースを見たお婆さんの感想文にお金を請求するって・・
酷い組織です・・
自衛隊の問題
自衛隊の問題は、これからの日本にとって大事なテーマです。
↑↑
本日もニュースで散々、やっている問題ですね。
自衛隊のこれからの課題は大きく、特に人材不足は深刻さを増すと思います。
↑↑
昨年辺りから、頻繁にニュースで言われています。
自衛隊の海外での危険な任務が増えましたからね。
トランプ次期大統領の発言で、国が背負う防衛費はアップせざるを得ないようにも思っています。
↑↑
昨日のニュースでしていました・・(((^_^;)
まぁ、安部政権になって2013年から5年連続の防衛費のUPですから・・(((^_^;)
私達一般人は、どうしても自衛隊に対してありがたく思えるのが災害時です。
自衛隊に対する好印象は、災害時の働き方から見ての思いでもあります。
だが、日本の自衛隊の人数はと言いますと、即答できる人がどれだけおられるのかとも思います。
F-4、F-2の戦闘機が出動する事態を考えたくはありませんが、空が緊張する出来事が起きないとは言い切れません。
↑↑
年々、中国とロシアの上空侵犯は増えていますからね・・(((^_^;)
緊急出動回数も増えています。
新アメリカ大統領にパイプを持っていない国々のトップ達は、来年の1月20日の就任までは様子見をしているかもしれません。
何故かと申しますと、新大統領本人がまだガッチリと組める政治仲間がいないからだと思うし、仲間に見られた人達もホワイトハウスに入った途端、パスされるかもしれません。
人事も二転三転するようにも思っています。
↑↑
今もしていますよね・・(((^_^;)
キューバとは歴史的な国交回復をしたばかりのアメリカですが、不穏な空気が漂っている本土をこれからどのようにおさめるかが見ものです。
黒人暴動が増えるアメリカ。
黒人を銃で殺害。
アメリカでは、州は小さな国なのかもしれません。州の市長なのかそれ以上の立場の人なのかが、とんでもない発言をしそうにも感じます。
それと、シェール油田が汚染問題で苦しむ時代も来そうに思えています。
オイルサンドは本当に人に優しい環境には思えないのです。
↑↑
「~思う」「~感じます」「~思っています」
本日もニュースを見たまんまの松原照子さんの感想文でしたね
何も新しい情報はないし・・
只のニュースを見たお婆さんの感想文にお金を請求するって・・
酷い組織です・・