【松原照子】世見 2016年11月22日(火)


「女性大統領はない」 


私のこの世見を毎日お読み下さる皆様のことを、この世での友と思っています。

何が書けるのか、何を伝えられるのかもわかりません。

でも間違いなく、私の今生きている時間の大半の中での特別な時の過ごし方が、こうして原稿用紙に向かい文章を書くことです。

今日は11月10日です。
↑↑
出ましたね(笑)

都合のいい時には書いている日をアピールしてきます(笑)

子供みたいな人です(笑)

かなり興奮気味です。

↑↑
久々の2択問題を最後の最後に当てれたからでしょう。

地震にオリンピックに2択問題をハズシまくってきましたから・・

名誉挽回ですね!(笑)

毎日お読みいただくこの世見は、10日から15日前に書いています。

↑↑
はい、また変わりましたね・・
ついこないだ、10日分先を書いているとアピールしてきたばかりですが・・

過去には2週間前だの1か月前だの・・(((^^;)

私の年齢を思いますと、書けるだけ書いておかないと、いつこの世見が休みになるかわかりません。
↑↑
書けるだけ?

毎朝、書いているのですよね?

体調不良などで書けなかった日などがあるのでしょうか?

都合のいい時だけ、書いている日をアピールせずに、前にも言いましたが、毎日書いている日を書いたら、どうでしょうか?

なぜ、都合のいい日だけ書いている日をアピールするのでしょうか?

内容的にもいつも都合が良すぎます・・

こうしてお読み下さる皆様の思いに応えたいのです。

でも私も人の子。

いつもは自分の書いたことを気にすることも、書いたことは殆ど覚えてもいませんが、この度のアメリカ大統領選挙の勝者については、大統領が決まる当日になって自分が書いた「女性大統領はない」を思い出し、今まで味わったことなない気持ちを体験しました。

↑↑
ね?
いつもの都合のいい事は覚えていまるでしょ?(笑)

当日などニュースを見れば、どちらが優勢かなど、ほとんどの人がわかる事です。

自民党か民進党のどちらが勝つかも、私は当てれましたけど?(笑)

勿論、当てることを目的にはしていませんが、学研から出版した『松原照子の大世見』をお読みいただいた方から、調べていた答が書かれていたとのご連絡をいただき、とても嬉しくなりました。

毎日、今日は何を書こうと思って原稿用紙に向かったことはありませんし、これからも今までと同じスタンスだと思います。
↑↑
前に
「毎月、月始めは地震の事を書いていく」
と宣言されていましたよね・・?

書く事を自分の意思で決めていますよね・・(((^^;)


「真実はこれだ」とは申しませんが、『松原照子の大世見』をお読みいただき、お調べいただくと、もしかすると謎の部分が少しは解けるかもしれません。

↑↑
いつもの本の宣伝・・

本の内容は、どーせ、毎日の世見の総集編でしょう・・

ネットに載っている事ばかり・・

そして、いかにも松原照子の世見は当てている風に書きまくっているのでしょう、

いつも同じ内容です・・

今日はいささか興奮気味になったのは、あの日女性の声がして「アメリカでは女性大統領はない」が今も耳の奥に残っているからかもしれません。

これからも当たることよりも“見える・聞こえる・感じる”を大切にいたします。

↑↑
いえいえ、久々、ハズれなかった安心感で興奮しているのでしょう。

私はこの世見を予言していました。

今日はいささか興奮気味です(笑)

「松原照子の世見を予言したより子のblog」←クリック