【松原照子】世見 2016年8月24日(水)
たまには世界に目を向けて
古代アッシリアのニムド遺跡も、古代ローマのパルミ遺跡も、イスラム国に破壊されました。
中東、アフリカ情勢は厳しい日々を送っています。
日本への原油輸送ルートは大丈夫だろうか‥‥とフッと思った。
↑↑
ニュースを見たまま・・
尖閣諸島問題は、国民一丸となって立ち向かう気力を持たないと、心配になってしまいます。
2016年も後4カ月。
↑↑
ニュースを見た松原照子の感想・・
大きな出来事もなく終わって欲しいと願わずにはおれません。
↑↑
毎年、書いています・・
「北朝鮮は核弾頭小型化にまだ成功していない」といきなり書きたくなったが、発射実験は加速しそうで恐ろしい。
↑↑
ニュースを見たまま・・
核弾頭数が20もあると云う北朝鮮。
「核」を考える時、
いつも思うことは、「小惑星が地球に激突をしたらどうなるのだろうか」ということに尽きます。
↑↑
毎年、書いています・・
中国は地方政府の乱れをとめることが出来るだろうか?
中国の地方政府には、我々が知りえない大きな問題がある気がします。
↑↑
ニュースを見て松原照子の感想・・
日本が、あのギリシャより上位にいるのが「債務残高」。不名誉な世界第一位が日本なのです。
日本はこれからも国債発行を続けるだろう。
↑↑
ニュースを見たまま・・
デノミがいきなり実施されたら日本はどうなるのだろう。
日本人はのん気な人が多い
たまには世界に目を向けて欲しい。
「テロ」だけは身近に感じずに過ごしたいものです。
↑↑
ニュースを見た松原照子の感想・・
2100年には、世界の人口が112億人になると云われています。
地球の温暖化も進むでしょう。
人類が生き抜くためには、自然界との共存を真剣に考えないと大変な事になりそうに思います。
↑↑
ニュースを見たまま・・
本日の世見もニュースを見たままを書きまくって
松原照子の感想を書いただけです。
こんな文章に会費を払って・・
同じような内容の本を購入して・・
目を覚ましましょう。
たまには世界に目を向けて
古代アッシリアのニムド遺跡も、古代ローマのパルミ遺跡も、イスラム国に破壊されました。
中東、アフリカ情勢は厳しい日々を送っています。
日本への原油輸送ルートは大丈夫だろうか‥‥とフッと思った。
↑↑
ニュースを見たまま・・
尖閣諸島問題は、国民一丸となって立ち向かう気力を持たないと、心配になってしまいます。
2016年も後4カ月。
↑↑
ニュースを見た松原照子の感想・・
大きな出来事もなく終わって欲しいと願わずにはおれません。
↑↑
毎年、書いています・・
「北朝鮮は核弾頭小型化にまだ成功していない」といきなり書きたくなったが、発射実験は加速しそうで恐ろしい。
↑↑
ニュースを見たまま・・
核弾頭数が20もあると云う北朝鮮。
「核」を考える時、
いつも思うことは、「小惑星が地球に激突をしたらどうなるのだろうか」ということに尽きます。
↑↑
毎年、書いています・・
中国は地方政府の乱れをとめることが出来るだろうか?
中国の地方政府には、我々が知りえない大きな問題がある気がします。
↑↑
ニュースを見て松原照子の感想・・
日本が、あのギリシャより上位にいるのが「債務残高」。不名誉な世界第一位が日本なのです。
日本はこれからも国債発行を続けるだろう。
↑↑
ニュースを見たまま・・
デノミがいきなり実施されたら日本はどうなるのだろう。
日本人はのん気な人が多い
たまには世界に目を向けて欲しい。
「テロ」だけは身近に感じずに過ごしたいものです。
↑↑
ニュースを見た松原照子の感想・・
2100年には、世界の人口が112億人になると云われています。
地球の温暖化も進むでしょう。
人類が生き抜くためには、自然界との共存を真剣に考えないと大変な事になりそうに思います。
↑↑
ニュースを見たまま・・
本日の世見もニュースを見たままを書きまくって
松原照子の感想を書いただけです。
こんな文章に会費を払って・・
同じような内容の本を購入して・・
目を覚ましましょう。