【松原照子】世見 2016年8月18日(木)
1970年を振り返って
大阪万博の頃のことを思い出しますと、「娘も齢をとったもの」と苦笑いします。
アポロが持ち帰った月の石を見るのに、アメリカ館は長蛇の列だったのを思い出します。
確かあの年、国産初の人工衛星の打ち上げに成功したようにも思います。
岡本太郎さんの「太陽の塔」は今も健在です。
よど号事件、三島由紀夫氏の盾の会が自衛隊市ヶ谷駐屯地に乱入して、由紀夫氏は割腹自殺を遂げました。
1970年ほど時代が大きく変わった年はなかったかもしれません。
「8時だヨ!全員集合」「水戸黄門」「サザエさん」など、テレビも楽しい時代がスタートした年です。「男はつらいよ」がスタートしたのも前の年です。
翌年1971年の沖縄返還協定調印によって、1972年5月15日に日本へ復帰しましたが、今も大きな問題が残っています。
札幌冬季オリンピックが開催された1972年には、浅間山荘事件が起きました。
前回の東京オリンピックは新幹線が開通し、カラーテレビの放送もスタート。
岩戸景気を越える好景気時代が訪れ、人口1億人を突破した国民は「いざなぎ景気」と喜びました。
2020年の東京オリンピックは後4年でやって来ます。
このオリンピックが開催される年にいざなぎ景気と同様の名が付くくらいの好景気時代が到来するとは思えません。
湾岸戦争の時のような流れが来るかもしれません。
大国ソ連も崩壊、ベルリンの壁が破壊
いつどこで何が起きるかわからない時期が到来しています。
巨大地震が次々と世界中を襲います。
ハリケーンがアメリカを襲うでしょう。
「歴史が物語るものは何か」を忘れずにいましょうよ。
↑↑
過去に起きた日本の出来事をネットを見て書き写し・・
巨大地震がくる、アメリカをハリケーンが襲うと・・
毎年のように起きている事を書いただけ・・
今の地球を見れば、世界のどこで巨大地震や噴火が起きてもおかしくありませんし、起きる確率の方が高いでしょう。
ハリケーンといえば、アメリカを毎年のように襲っているので今年もこれからも被害がでるでしょう。
こういう曖昧な、毎年どこかで起きている、起きるであろう事を松原照子は毎年のように書き続けてきました。
それが、松原照子の手口ですね。
「トンネル事故が見えた、列車事故が起きる、船が沈んである映像が見えた、飛行機が海へ落ちた、雪が沢山、降っている映像が見えた、河川が氾濫する、」
などなど・・
地名も時期も書かずに毎年、書いています・・┐('~`;)┌
これからも、見ていてください。
曖昧な書き方をいっぱい、してきますから・・
1970年を振り返って
大阪万博の頃のことを思い出しますと、「娘も齢をとったもの」と苦笑いします。
アポロが持ち帰った月の石を見るのに、アメリカ館は長蛇の列だったのを思い出します。
確かあの年、国産初の人工衛星の打ち上げに成功したようにも思います。
岡本太郎さんの「太陽の塔」は今も健在です。
よど号事件、三島由紀夫氏の盾の会が自衛隊市ヶ谷駐屯地に乱入して、由紀夫氏は割腹自殺を遂げました。
1970年ほど時代が大きく変わった年はなかったかもしれません。
「8時だヨ!全員集合」「水戸黄門」「サザエさん」など、テレビも楽しい時代がスタートした年です。「男はつらいよ」がスタートしたのも前の年です。
翌年1971年の沖縄返還協定調印によって、1972年5月15日に日本へ復帰しましたが、今も大きな問題が残っています。
札幌冬季オリンピックが開催された1972年には、浅間山荘事件が起きました。
前回の東京オリンピックは新幹線が開通し、カラーテレビの放送もスタート。
岩戸景気を越える好景気時代が訪れ、人口1億人を突破した国民は「いざなぎ景気」と喜びました。
2020年の東京オリンピックは後4年でやって来ます。
このオリンピックが開催される年にいざなぎ景気と同様の名が付くくらいの好景気時代が到来するとは思えません。
湾岸戦争の時のような流れが来るかもしれません。
大国ソ連も崩壊、ベルリンの壁が破壊
いつどこで何が起きるかわからない時期が到来しています。
巨大地震が次々と世界中を襲います。
ハリケーンがアメリカを襲うでしょう。
「歴史が物語るものは何か」を忘れずにいましょうよ。
↑↑
過去に起きた日本の出来事をネットを見て書き写し・・
巨大地震がくる、アメリカをハリケーンが襲うと・・
毎年のように起きている事を書いただけ・・
今の地球を見れば、世界のどこで巨大地震や噴火が起きてもおかしくありませんし、起きる確率の方が高いでしょう。
ハリケーンといえば、アメリカを毎年のように襲っているので今年もこれからも被害がでるでしょう。
こういう曖昧な、毎年どこかで起きている、起きるであろう事を松原照子は毎年のように書き続けてきました。
それが、松原照子の手口ですね。
「トンネル事故が見えた、列車事故が起きる、船が沈んである映像が見えた、飛行機が海へ落ちた、雪が沢山、降っている映像が見えた、河川が氾濫する、」
などなど・・
地名も時期も書かずに毎年、書いています・・┐('~`;)┌
これからも、見ていてください。
曖昧な書き方をいっぱい、してきますから・・