みなさまこんにちは
夏の暑さも和らぎ、秋の匂いや気持ち良い風が感じられるようになりましたね
今回は緩和ケア病棟のナースより、グリーフカードについてお伝えさせていただきます
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+
緩和ケア病棟には、症状のコントロールを図れると退院される方がいる一方、最期を迎えられる方もいます。
大切な方との別れは、悲しみや気分の落ち込み、絶望感、寂しさ、罪悪感など様々な感情(グリーフ=非嘆)を引き起こします。
緩和ケア病棟の基本方針の一つでもあるように、私達は患者さんだけではなくご家族の「つらさ」にも向き合い支援します。
ご遺族となった方々の辛さを少しでも和らげるお手伝いをするために、何かできることはないかと話し合いを重ねてきました。
そして2020年より、辛いながらも前を向いて歩み始める一助になればという願いを込めて、グリーフカードのお届けを始めました。
カードを記入する時、患者さんやご家族のことを思い返しながら一文字ずつ心を込めて綴っています。
私達にとっても大切な患者さんとの別れは、その一つ一つが心に残り様々な感情を抱えます。
このカードを綴ることは、私達のグリーフケアにも繋がっているのです。
微力かもしれませんが、心配している私達がいることを思い出して頂ければと思っています
そして、お返事をくださった方々へこの場を借りてお礼申し上げます