みなさん、こんにちは
例年に比べ、今年は暖かい日が続いていますね
さて
今回は産科病棟よりNCPR(新生児蘇生法)をインストラクターナースより紹介させていただきます
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・
NCPRとは・・・
胎内生活から胎外生活に移行する出生時には、予期せず新生児の状態が悪くなることがあります
そんなケースではマスク&ハッグを用いた用手換気による新生児蘇生法などが効果的といわれています
当院では、2か月に1回、新生児蘇生法講習会を開催しています
全職員が受講可能で、実際に使用するインファントウォーマーや各種蘇生器具を使用しシナリオ演習を行います
受講者からは、
「実際の状況に近いシナリオが再現されていて、不安の軽減や自信につながった!」
など好評です
資格を取得することで、いざという時に役立つスキルを身に付けることができます
受講後、認定試験に合格すると周産期・新生児医学会から認定証が発行されます
当院の産科のスタッフは全員、認定証を取得していてます