上州武尊スカイウルトラトレイル結果 | ウルトラランナーへの道

ウルトラランナーへの道

2011年に立てたサブスリー、サブナイン、UTMF完走の目標は2012年サロマをもってすべて達成しました。陸上経験がなく40才から走り始めたランナーでも練習の仕方で速くなれることを実証しました。練習、栄養、ケア、グッズ、レース戦略について書いたブログです。


image


今日のスタートは6時です。会場には5時少し前に到着です。気温は6.8℃とかなり寒い。ただ日中は暑くなりそうなのでその辺を勘案してウェアをちょいすしました。その辺りはまた別に書きます。

今日はいきなり結果からお知らせします。11時間31分34秒でした。

【事前タイム予測】では11時間30分だったのでタイムだけ見たらほぼ計画通りでした。最後30分切ろうと飛ばしましたが少し間に合わなかったです。ただラスト3キロのロードで良い走りをしてる人がいたのでペースを上げるも中々追いつかない。ラスト1キロ切って並んですぐに前に出た。そのまま引き離そうとするも背後にピッタリ付かれた。これは最後のスプリント勝負になりそうでしたが、その前にケリをつけようとペースアップしても差が広がらない。最後50mは全力で走るも最後刺されそうになったがほぼ同時にゴール。順位なんてどうでも良いけどお互い意地の張り合いでしたね 笑

楽しかったです。

また今回は私がトレイルレースに出るに当たっての絶対条件のケガなく転倒なく無事ゴールは果たしました。

また詳しく書きますが沢登、鎖場、熊多発地帯、鬼ササ地帯など重大事故にあってもおかしくない。ある程度のペースで走りながらも転倒しないでゴール出来たのは少し力が付いてきたと実感してます。

全般的に良いレースだったのですが、改善して欲しいって出来事がありました。
トレイルレースに渋滞は付き物です。特にレース序盤のロードからシングルトラックに入るとこは当たり前のように渋滞します。これは仕方ないと思ってます。


続きは

【ウルトラランナーへの道】




Android携帯からの投稿