青梅マラソン朝のカロリー計算 | ウルトラランナーへの道

ウルトラランナーへの道

2011年に立てたサブスリー、サブナイン、UTMF完走の目標は2012年サロマをもってすべて達成しました。陸上経験がなく40才から走り始めたランナーでも練習の仕方で速くなれることを実証しました。練習、栄養、ケア、グッズ、レース戦略について書いたブログです。




明朝起きてからレース前までに
食べる物を公開します。

琵琶湖マラソンに出る友達
から聞いた話や自分の過去の
経験から選びました。

写真のを全部食べるわけでは
ありませんよ 笑

《朝起きてから家を出るまで》

明太子おにぎり  183kcal
赤飯おにぎり   230kcal
シジミ味噌汁    33kcal

オレンジジュース 91kcal
バナナ一本    168kcal
御手洗団子一本  141kcal
バナナ豆乳    134kcal
よもぎ団子一個  182kcal
白桃ゼリー    126kcal

《家を出てから走るまで》

ウィダーインゼリー180kcal
よもぎ団子一個  182kcal
OS-1      50kcal
リポビタン     74kcal


なんとこれだけで総カロリーは

1774kcal !!

おにぎりだけでこれだけの
カロリーを取るには10個
くらい食べなくてはダメ
だからフルーツを多目に
採れば楽にカロリーを
貯められます。

これならコンビニで
揃うから遠征先でも問題なしです。

よく走る直前まで食べた方が
良いって人もいるけど、
気持ち悪くなったり、
胃腸の動きが悪くなるから
走る直前までエネルギーを
貯めるならフルーツとか
ゼリーとかがいいと思います。

あと前日にたくさん食べる
のもいいけど寝る直前まで
食べるのは止めた方が
いいです。

なぜなら寝てる間に胃に
溜まった食べ物を消化する
のって大変なことで
体調を壊しちゃいますよ。。

本とか人の言うことを
ぜんぶ鵜呑みにしちゃダメ。

特に極端な話には気をつけた
方がいいですよ。

食べ物に限らずね。

Android携帯からの投稿