こんばんは!
今日はちょっと久しぶりに思いっきり遊んだのですっかり身体がボロボロです!
ストレス解消にはなりましたが、このままだと明日に筋肉痛を持ち込むかも・・・!
さて今回もちょっと息抜きで英語ダジャレ。
kennel 「犬小屋」
という単語をご紹介。
「犬」 の音読みは 「ケン」 ですね。
その 「ケン」 が 「寝る」 場所として、「犬小屋」 がありますよね。
「犬寝る」
「ケン寝る」
「kennel」
⇒ 「犬小屋」
このダジャレは割と有名かもしれませんね。
ちなみに米国では doghouse の方が好まれます。英国では kennel の方が好まれる、というところでしょうか。
もともと kennel は中英語では canel という形だったそうですが。
これは私の推測にしかすぎませんが、その中英語の canel 「犬小屋」 は、「犬(の)」 という意味を表す canine と関連があるような気がします。
形が似ていて、意味も関連がありますしね。