サラリーマンの気ままな週末菜園生活 -531ページ目

台風直撃?

久々に関東地方にも台風がきそうです。


先日種まきしたポット類だけは避難させました。


今だんだん風が強くなってきました。

鉢植えのブルーベリー等は、退避させる時間がなかったのでそのままなのでちょっと心配。


全国的にあまり被害がでないことを祈ります。





コマツナの種まき

庭の空きスペースにコマツナの種をまきました。


10月になり害虫が少なくなってくればいいですね。


明日からまた雨予報です。

種まきにはちょうどよかったです。


サラリーマンの気ままな家庭菜園






↓↓お時間がありましたら応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
 にほんブログ村

タマネギの生長(苗)

タマネギの芽が少しずつ大きくなってきました。

今年はオーソドックスな品種にしました。



↓9月18日 種まき
サラリーマンの気ままな家庭菜園


↓10月4日 苗

サラリーマンの気ままな家庭菜園-10月4日


去年はプランターを地面に置いていたらナメクジの被害にあったので、

今年はプランター台の上に置いて地面から浮かしています。