サラリーマンの気ままな週末菜園生活 -488ページ目

カモミールティーを夢見て

週末は高校のOB会でバレーボールをやったため体中が痛いです。

久々に同期が沢山あつまり楽しかったです。


さて、相変わらず天気がぱっとしませんが、

自家製のカモミールティーを飲もうと植えたカモミールが大きくなってきました。


早くティーが飲みたいですね。


↓カモミールとパンジー
サラリーマンの気ままな家庭菜園

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

ブロッコリースプラウト

今日は2月に戻ったような寒さでした。


ブロッコリースプラウトが発芽しました。


今回はちょっと種がまばらでしたね。


サラリーマンの気ままな家庭菜園

3,4センチになるまでは暗いところに置きます。

うちではお菓子の箱に入れています。


サラリーマンの気ままな家庭菜園

もやしは買った方が安い

ブラックマッペのもやしを栽培してみましたが、


もやしは買った方がぜんぜんコストパフォーマンスがよい。

(当たり前といわれればそれまでですが・・・。(*^.^*))


手間はかかるし・・・。

自分にはあまり向かないことが分かりました。


今3度目のもやしを作っていますが、種がなくなりましたのでこれで終わりにする予定です。


↓3度目のもやし
サラリーマンの気ままな家庭菜園

ラーメンの具にでもするかな。