少しは出資者の気持ちを味わえたかな!? | ☆シンザン夫婦の一口馬主☆

☆シンザン夫婦の一口馬主☆

競馬や一口馬主などについて、自分の勝手なひとりごとを書きたいと思います。
現在はキャロットとシルクと社台・サンデーに入会しています。そして将来は個人馬主になれる様頑張りたいなと思っています。よろしくお願いします。

こんばんは、シンザンです。

 

今日はやはり菊花賞を制したドゥレッツァでしょう。鞍上のルメール騎手も凄かったがそれに応える能力があったドゥレッツァもまた凄い。何度もパトロールビデオを見ましたがこう乗ったから勝てたんだと改めて思いました。大外からハナを切った時はおそらく意見は二分したと思います。ただこの結果を出した後でこの騎乗を批判出来る人はいないでしょう。私も一瞬「う~・・・。」と思いましたから(笑)それにしても5連勝で重賞初制覇で菊花賞馬になるのですからほんとに凄い馬です。春の実績馬が2、3着ですから文句なしの勝利です。ブログで交流させて頂いている方にドゥレッツァをお持ちの方がいますが本当におめでとうございました!楽しい夜と幸せな月曜日の朝を迎えてください(笑)

 

そして私はドゥレッツァには出資していません。週半ばはドゥレッツァをお持ちのみなさんのブログを羨ましく思っていました。ただ正直4連勝とは言え、ルメール騎手とは言え、皐月賞馬とダービー馬が揃うG1では厳しいのではないかと思っていました。前日のブログでも本命はタスティエーラにしていましたしドゥレッツァは無印でした。馬券の観点で言うとルメール騎手や川田騎手が乗る人気馬は疑わないと美味しい馬券にはなりません。そう言う意味でも本命は人気馬の中でもタスティエーラとすぐに決まりましたし後は美味しい穴馬を探すのみでした。その2頭がサヴォーナとリビアングラスでした。ただパドックのドゥレッツァを見た時にビビッと来ました。大外である事や連勝中である事やルメール騎手で人気している事など、私が切りたくなる材料が全て揃っていましたがそんな事は吹っ飛んでしまいました。私はパドックは重視しない、と言うかあまりわからないので重視しても仕方がないんです。それにも関わらずパドックを見て馬券を変えました。こんな事は年に数えるほどです。そのおかげで最終的に馬券が的中して出資者の喜びを少し味わう事が出来ました(笑)

先週の秋華賞では穴馬探しに躍起になり週初めにJRA-VANに登録した〇と▲を馬券から外してしまいました。その後も悪い流れで最終レースまでボロボロでしたから(笑)

G1がある日は特にムキになってしまいますのでもう少し冷静に各馬の評価をして行きたいと思います。

 

菊花賞の馬券

 

秋華賞の馬券

 

ありがとうございました。 

★ブログランキング★

応援クリックお願いします。

 ↓  ↓  ↓  


にほんブログ村

★いつもありがとうございます!

☆シンザン夫婦の一口馬主☆ - にほんブログ村