アドラー心理学で自分を知り
新しい『わたし』を発見![]()
活き活きママを応援します
Kumi♪です。
たくさんのブログの中から、
私のブログを読んでくださり、
本当にありがとうございます
今日のシジュウカラ![]()
メスが
口に白くてふわふわしたものを
くわえていますね。
動物の毛かな?
…ということは
このお家が気に入ったのね〜![]()
よかった!
よかった!
都心では
森林が少なくなっているので
巣箱を設置すると
すぐに入ってくれますよ〜![]()
シジュウカラはとっても
キレイ好きで
巣の中も周りも汚しませんし
庭の虫も食べてくれます。
防虫剤をまくのが
どうしても
嫌なのでこの季節は
シジュウカラに
お任せしています![]()
それに息子も
自然や動物について
興味を持ってくれますし。
今はまだ
窓から眺めたり
時々庭に出て
巣箱を覗いたり
しているだけですが
そのうち
巣箱の中を
動画で撮影して
記録を
残したいと思っています。
問題は
どうやって
動画で撮影するのか
ですが…。
息子と一緒に考えて
みたいと思います。
しかし、息子は
そういうのがあまり
好きではありませんが…。
好きではないというより
苦手ですが…。
今年はもう
巣作りが始まってしまったので
来年か再来年を目標に
息子を口説きます![]()
やって〜
とお願いしても
やってくれないので
自分からやってみたいと
言ってくれたら
いいな〜。
どうすればいいか
これから作戦を考えます。
こういうところに
コントローラー気質が
でますね![]()
でもちゃんと
自覚していますよ〜。
イラスト 田中早苗






