行動を変えるには。 | 10年後も後悔しない子育て

10年後も後悔しない子育て

もっと早く知りたかった!と後悔しないように子育ての情報をシェア。
アドラー心理学✖️Mama Cafeメソッドで子どもの才能も、ママの才能もぐ〜んと伸びる♡
潜在意識の力でママも自分らしく楽しい人生を♡

川崎市・多摩市エリア

アドラー心理学を基にした

勇気づけをお伝えしています、

Kumi♪です。

 

今日の川崎市、

久しぶりの雨で、気温も

低めです。

 

毎日、怖いくらいの暑さ

だったので、

 

なんだかホッとしました。

 

 

ハート思春期なんてこわくない!

△(とが)った心を○(まる)くする

おかあさんの癒し講座、9/7スタート!


只今、絶賛受付中~音譜

 

http://ameblo.jp/shinyuri-happymama/entry-12294339493.html

 

現在多くのお問い合わせを頂いております。

本当にありがとうございます。

 

 

昨日、たまたまテレビをつけたら、

イタリア人は髪を、

 

週に2回くらいしか洗わない

のだそうです。

 

しかも、シャンプー&ブローをしに

美容院へ行く人もいるそうです。

 

せっかくセットしてもらった

んだから、

 

そのセットを長持ちさせ

たいので、

 

自分で髪を洗わないと言う人も。

 

 

日本のように良質な水で

はないので、

 

髪を洗うのに適していない

らしいのです。

 

他にも、果物の皮や種も食べ

らしいですよ。

 

それは、皮を剥くのも、種をとる

のも、面倒だということですが

 

イタリア人の大らかさが

うかがえますね〜。

 

文化、風習は国によって違う

とは思いますが、

 

こんなにも違うだなんて、

思いませんでした目

 

しかし、理由を聞けば、

納得!ですよね〜。

 

今まで自分の行動に何の

疑問も持たずにいましたが、

 

少しだけ立ち止まって、

考えてみることも大事です。

 

考え方を変えることで

感じ方が

 

変わるかもしれません。

 

アドラーは、人の行動は

変えられる、

 

と言っています。

 

そのためには、どうするのか。

 

考え方が変われば、

行動が変わる。

 

行動がかわれば、

性格も変わるのだと。

 

右利きの人が左手で

お箸を持つのは、

 

最初は最初は難しい

かもしれません。

 

しかし、練習すれば、少しづつ

持てるようになるのです。

 

私もイタリアに住むように

なれば、

 

美容院で髪を洗っても

らったりするのかな〜。

 

 

うふふ・・・。

 

今日も最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

 

流れ星アドラー心理学 勇気づけの勉強会 エLM講座流れ星
10月開催予定〜音譜

小田急線鶴川駅周辺にて

詳細はもうしばらくお待ちください。

 

 

どくしゃになってね!