午前10時より、本堂で、眞養寺前門徒総代・法人責任役員

の方(普念院釋精強)の三回忌法要を執行し、ご家族、親

族の皆様が参詣されました。

 

お勤めの様子。住職と副住職が読経。

 

振り返りますと、故人は平成8年7月から平成28年1月まで

約20年間は門徒総代を、平成17年から平成27年1月まで10

年間は法人責任役員を務められ、長い間、当寺の護持興隆

にご尽力いただきました。

 

その間、住職の息子3人の結婚式が執り行われた際には法人

代表としてすべてご出席いただき、ご挨拶もいただきまし

た。

 

長男(当寺副住職)の時には、新婦(若坊守)の入山行列

の先頭を歩いていただきました。

 

また、本堂改修工事の時には、多大なお力添えをいただき

ました。

 

生前、様々な場面で、故人には本当にお世話になってきま

した。感謝しいます。

 

法要後、参詣者の皆様に向けて住職が故人を偲び話をしま

した。

 

「○○さん(故人の名前)は総代をしている時も、自治会

長をされる時も、いつも穏やかで優しい人でした。よく自

宅の前の掃除をしていて、本堂の浜縁に出ていた自分と顔

を合わせることが多く、その度ににっこりと笑ってくれま

した。

 

念仏の『念』とは思うこと、『仏』はここで言うと亡くな

った身内のことであり、『念仏』とは亡くなった家族、親

族を思うことです。3回忌を終えた後も、皆さんの中で○

○さんのことを思い出してください。」

 

正信偈の唱和。

 

故人の生前の人柄や言動、自分にかけてくれた言葉などを

思い出すことで、故人はその人の心の中で生き続けます。

故人の人生を自身の人生に照らし合わせることで故人から

学び、さらに後世へと思いを繋いでいくことが、教えの相

続となります。

 

本日は雨降りで蒸し暑い中、ご参詣いただきありがとうご

ざいました。