境内の紫陽花の花が美しく色づきました。

この紫陽花は、以前ご門徒の方から株をいただき、地植え

したものです。

 

大工職人は、午前中3人で8時半前から作業開始。午後から

は4人で作業を進めました。

洋間南側の鴨居の設置後、座敷南側の鴨居の上に長押を設

置しました。

 

昨日からの続きの、書院北側のフローリング張り。

 

書院北側にも鴨居が設置されました。

 

夕方、書院北側のフローリングの下地のコンパネを張りが

終了し、書院西側のフローリング張りの作業に入りました。

 

座敷南側。写真右側の長押の上に、さらに敷居と鴨居が設

置されました。

 

座敷と洋間の間の梁の下に、天井を張るため、糸を張って

水平を測りました。

 

徐々に部屋の形が見えてきました。日々変化していく様子

や、職人さんたちの素晴らしい技術を間近で見ることがで

きるのは楽しく、新しい発見もあり勉強になります。

大工職人の作業は17時過ぎに終了しました。