本日午前10時より、住職の同級生の母の七回忌法要を本堂

にて執行しました。同窓会の幹事の方からご縁をいただき

住職と後住が読経し、親族が参詣しました。仏縁を結んで

いただいたことに深く感謝します。

 

内陣にお持ちいただいた法名を置き、読経しました。

 

お勤めの様子。

 

親族が集い、お経の休憩時には、故人についてのお話から、

故人の生前の話や初めて当寺にご参詣された方もあり,寺の

改修箇所やご門徒の方が取り組みいただいたことなど話しま

した。

 

時代の変化に,とりわけデジタル化に対応できない話,スマ

ホの使用について話しました。今後もこの仏縁を契機に眞養

寺をお引き立ていただきますようにお願いしました。

 

仏縁を介して人が出遭えば,必ず,いいご縁となって結ばれ

ることが今回も成就しました。年忌法要はこのよういただく

場です。今後も一つ一つのご縁を大切にし、繋がり続けてい

きたいと思います。