2月25日(日)
今日はミーティングを主としたグループワークを中心に活動を行いました。
まずはスタッフ盛田 岡コーチ 松田コーチから、持ち時間五分の中で、①サッカーを始めたきっかけ ②サッカーを続けて来たことで何が変わったか? ③サッカーを指導している中で自分が一番大切にしていること などを含めて話をしました。
その後グループワークに入り、
①サッカーを始めたキッカケ。
②サッカーを続けている中で自分にとってのプラスとマイナス。
③これから続けていく中での自分の期待と目標。
などを含めて1人2分の持ち時間で、話をしてもらいました。



次はそれぞれのグループで、新陽高校サッカー部の目指したい姿をファシリテーターを中心にワールドカフェでディスカッションして、最後にまとめの発表を各代表からプレゼンしてもらいました。




彼ら自身が、自分達のあるべき姿や求めていく方向を考えて、それを仲間と共有することが、まずチームとして同じ矢印に強く進んでいく力になると思い、今日は多くの時間をこのグループワークに費やしました。
これから定期的にこのようなミーティングを行って行きたいと思っています。
サッカー 監督 盛田 至
今日はミーティングを主としたグループワークを中心に活動を行いました。
まずはスタッフ盛田 岡コーチ 松田コーチから、持ち時間五分の中で、①サッカーを始めたきっかけ ②サッカーを続けて来たことで何が変わったか? ③サッカーを指導している中で自分が一番大切にしていること などを含めて話をしました。
その後グループワークに入り、
①サッカーを始めたキッカケ。
②サッカーを続けている中で自分にとってのプラスとマイナス。
③これから続けていく中での自分の期待と目標。
などを含めて1人2分の持ち時間で、話をしてもらいました。



次はそれぞれのグループで、新陽高校サッカー部の目指したい姿をファシリテーターを中心にワールドカフェでディスカッションして、最後にまとめの発表を各代表からプレゼンしてもらいました。




彼ら自身が、自分達のあるべき姿や求めていく方向を考えて、それを仲間と共有することが、まずチームとして同じ矢印に強く進んでいく力になると思い、今日は多くの時間をこのグループワークに費やしました。
これから定期的にこのようなミーティングを行って行きたいと思っています。
サッカー 監督 盛田 至