皆さん、こんにちは。


新陽高校では、三年生の進学・就職に向けた活動が活発に行われています。


一年生のときに、沢山ガイダンスを受け、


二年生のときには、オープンキャンパスや体験学習、さらには説明会にも参加し、


そして今、まさに次の進路に向けまっただ中にあります。


中には、早々と進路を勝ち取った生徒もいますが、大半の生徒がこれからです。


受験や就職試験、目指す目標は違いますが、連日連夜、みんな必死に取り組んでいます。


高校は、義務教育ではありません。


中学校では、ほとんどの生徒が当たり前のように高校を進路として選択しますが、高校からは違います。


進路は、自由。


でも、その自由には責任がともないます。


選んだ進路に責任を持たなければいけません。


今、高校生である君たちにも、その高校を選択した責任があります。


そして、そこから先の進路は、もっともっと大きな責任が生まれます。


ですから、今、三年生たちは自分が選ぶ進路に責任を感じていることでしょう。


でも、そのプレッシャーを乗り越えなければ、先の進路を手に入れることはできません。


自分の力を信じて、最後まで突き進んでください。


そして、自分の進路に夢を持ってください。


二年生、一年生は、明日は我が身だと思って、先輩の姿を見ていてください。



先生は、最後まで責任を持って、君たちの進路を見届けます。


頑張れ。



記事投稿:国語科 高橋励