サッカー部遠征日記 5
最終日
トライアルリーグは熊谷高校にバス移動し、2試合を行う。
新陽 対 熊谷 0対1
新陽 対 本郷 4対1
最終試合、全員が声を掛け合い走り、得点を重ね勝利。
1年野口が、トライアルリーグで多くの得点に絡んだ。
ウィンターフェスグループは、昨日に同じ川越西に電車で移動し2試合を行う。
新陽 対 本庄 1対2
新陽 対 武蔵越生 2対1
2試合勝利とはならなかったが、内容は非常によくなった。複数がボールに関わり、流動的にボールを動かしていく新しいチームの形がスムーズに機能する場面が多くなった。
今 高速で新潟に到着し、夕食を兼ねたフリータイム。
これからフェリーで北海道に帰ります。
札幌に戻ればまたグランドでサッカーが出来るのは4月。
年末にこれだけ多くの試合を経験し、今の自分達の出来ること 出来ないこと やらなければならないこと それらを客観的に自覚できたこの遠征は本当に大きな意味を持った遠征となった。
私たちも、バス移動 電車移動とかなり大変な引率であったが、彼らの最後までやりきった充実した姿を見て、やってよかったと心から思う。
ブログをご覧の皆様
よいお年をお迎え下さい。
また来年も新陽高校サッカー部を
宜しくお願いします。
記事投稿:サッカー部監督 盛田