本日で新陽高校ソフトテニス部の当麻合宿を無事終了することができました。
保護者をはじめ、応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
そしてなにより、合宿に参加してくれた社会人や大学生の方々には感謝してもしきれません。
この合宿でやはり僕らは周りに支えられ、見守られているんだなあと再確認しました。
基礎練習、応用練習、練習ゲーム
さまざまなメニューでたくさんの経験とアドバイスをいただきました。
そして今年卒業した工藤くんと西國くんも参加してくれました。
インドアということもあり、広いといえども1面という限られたコート数での練習ゲーム。
時間とコートが限られている限り、一ペアがこなす試合数も限られてきます。
そのなかで工藤くんと西國くんはぼくのところにきて、
「先生、僕ら試合は入れなくてもいいので、その分現役の部員を試合させてあげてください」
と言いにきたのです。
驚きと感謝で言葉が出ませんでした。
参加者の方々も練習ゲームのたびに細かで優しい具体的なコーチング
こうやって僕らを見守って応援してくれている人がいるかぎり、勝利を求めて頑張らなくてはならないと実感しました。
まだまだレベルが高いわけでもなく、目標には程遠いが、確実にエネルギーと元気と責任感をもらえた合宿だったと思う。
もう大会は目の前なので応援してくださる方々のためにも全力で練習・大会に臨みたいです!!
頑張るぞー!!
記事投稿:ソフトテニス部 コーチ 田渕