僕の昨日の昼ご飯です
いかすでしょ
友達がUSJに行ってきてくれたのでお土産でもらいました
こりゃあすげえ!!なんてったってナルトもスパイダーめん!!!
あせりました・・・笑
そして僕らテニス部は新しい試みをスタートしました
ご存じの方もいらっしゃるかも知れませんが、「日常の五心」ということで日本人として忘れてはならない五つの心が書かれています。
一、「はい」という素直な心
一、「すみません」という反省の心
一、「おかげさま」という謙虚な心
一、「私がします」という奉仕の心
一、「ありがとう」という感謝の心
どれも当たり前の事かもしれません。
いまさらのことかもしれません。
でもこの当たり前ができることってなかなか難しいんです
ぼくも感情に揺さぶられ、この心を忘れかけることもあります。
でもそんな時こそこの五心を原点に自分を振り返る事が大事だと思います!!
ぼくらはこれを「俺ならできるノート」にはりました
これを常に見て自分達の有るべき姿を思い出しながら謙虚に温かく、高い志をもって勝利にむかっていきたいと思います
記事投稿:理科担当 田渕