苫小牧合宿一日目

今日から二泊三日の苫小牧合宿は大会形式で行われ、今日と明日はリーグ戦、最終日はそれぞれのグループの同順位チームが試合を行う。

新陽 対 駒澤苫小牧1 対 1

前半良い形から先制点を取り波に乗るかと思われたが、次の点を積極的に取りに行かずプレーが消極的になる。後半駒沢が運動量を上げて仕掛け、同点とされる。その後も駒沢は新陽に対して全力で攻撃、なんとかしのぎ引き分けに終わる。
前半の一点リードからの戦い方が全てではなかったかと思う。何が何でも点を取って勝ちたいという気持ちは、明らかに相手の方が上回り、その気持ちの強さがプレーの強さや積極性にはっきりと表れていた。

新陽 対 帯広白樺
3 対 0

駒沢戦の反省を踏まえ積極的にプレーしていた。守備では危ない場面もあったが体を張ってシュートを防ぐなど、最後までよく集中してプレーしていた。まだミスは多いがいまやるべきことは出来たゲームだったと思う。
明日は札幌東と苫小牧東の2試合。勝ってグループで一位となり、他のグループの一位と対戦する事が今回の目標なので、必ず達成したい。


記事投稿:サッカー部監督 盛田