その後 | しんやんの魚釣りと愉快な仲間たち!

しんやんの魚釣りと愉快な仲間たち!

マルキユーフィールドスタッフである私、長澤慎也が、魚釣りという最高の趣味を通じて最高の仲間達に出会い楽しい魚釣り(魚種問わず!)にチャレンジしていま~す!\(^o^)/

またまた12時間耐久魚釣りをして来ました😆


日曜日は午後から雨風強まる?みたいな予報ってことで土曜の21時頃出航で昼まで勝負!😁



早速メバルからシーバス狙いでポイントを目指します。


少し海の様子が変?前回ほどの活性を感じられない⋯干潮もあり潮の加減かなぁ🤔


そんな時やはり変だった!?





予想外の外道?😆


佐々木キャプテンにヒラメ が釣れちゃいました👍



あいにくメバル は姿を見せてくれなかったけど良型のカサゴ はほぼ入れ食い状態に💦


そして、やっと姿を見せてくれた




シーバス にε-(´∀`;)ホッ



とにかくボラ が湧き上がるほど沢山いてスレ当たりまくるからややこしい😅


明るくなる頃にはアコウ を狙いにポイント移動するも、ここでもカサゴ だらけ😅


かくなる上は⋯天気が崩れる前に平たい顔族の捕獲へ マゴチ 狙いにポイントを大きく移動





前日とは大違いで寒いのなんのって😆



ポイントに着いた頃には雨も降り出してきた😵


予報より早いって💦💦



でも、せっかくなのでカッパ着てるし頑張ってみることに😅



暫くすると佐々木キャプテンにマゴチ👍



そしてオイラにも😃







ガーン(꒪⌓꒪) 


ホゲた😵‍💫



平たい顔族 の捕獲に失敗!!😆


なかなかの良いサイズのマゴチ でした😭




雨と寒さとバラシで心はポッキリ折れちゃいました😅


って、ことで撤収です😆



それにしても12時間も釣りをして、なおかつ2時間も掛けて家に帰ってもまだお昼前😆




お昼寝してもたっぷりと時間のある休日になったので、ホゲた心を癒すために先日やっつけてきた






宇宙人を調理しよう🍴😃🔪




とりあえずササッと下茹でして⋯




こやつ🐙を柔らか煮にしてしまおう😁






醤油120cc


みりん 120cc


酒 150cc


ザラメ適当


水 適当 😆


中火から弱火でゆっくり煮ていきます👍




裏向けたりして浸かってないところにも染み込ませていきます。



それにしてもこのビジュアル⋯



まるで お尻の穴 みたいやけど⋯

ここからなにかゲロってたら、アカンもん見た気分になるやろなぁ🤣



しかし実はコレって

口👄 なんですよね~😁


約15分ほどコトコトと煮込んで後は粗熱を取れれば出来上がり✌️





予想を上回る 柔らかさと美味しさに仕上がりました😁✌️




地球の平和を守るため、美味しく頂きます😆





おわり