らぁめん矢ロックンビリーS1、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


悲しいお知らせが入りました。


それは又後のお話として。


今回は?雪舞う尼崎は塚口です。


時間も午前11時40分です。


今回は?



らぁめん矢ロックンビリーS1です。

何と大行列です。

最後尾に並ぶと、その後もどんどん行列が伸びて行きますね。


約1時間程で店頭に。

いつものようにビリケンさんがお出迎えです。

そこ絡んで10分程で店内に。


まだ後ろの席で待つことに、その間にメニュー確認です。

メニューは?

尼ロック醬油らぁ麺、Sロック塩らぁ麺、各味玉、豚チャーシュー、鶏チャーシュー、MIXチャーシュー、全部乗せですね。

元祖昆布水つけ麺sinka2006〜はお休みです。

約10分程で席に。


コの字のカウンター、右端に着席です。

今回のメニューは?


木曜日の限定。

懐かしの中華そばシリーズ。

神田神保町の想い出です。


スープは比内地鶏の清湯スープに濃い目の醬油タレ、鶏油に生姜香るスープ。

麺は特製の極細麺です。


白ネギに穂先メンマ。

海苔が添えられて。

豚チャーシュー1枚です。


一緒にペッパーライス小も頂いて。

胡椒に鶏油がかけられて。


先ずはスープから頂きます。

生姜のきいた濃い目の醬油スープ、旨味しっかり美味しいスープです。


特製の極細麺。

濃い目の醬油清湯スープが良く絡んで美味しいです。


白ネギの食感も良く。


海苔で麺くるんでこれ又美味しいです。


海苔半分はペッパーライスくるんで、ペッパーがちょいとピリッとこれ又美味しいです。


穂先メンマもコリコリ柔らかくこれ又美味しいです。


チャーシューも脂身ジューシー、肉々しく柔らかくこれ又美味しいです。


もちろん半分はペッパーライスくるんで頂いて又々美味しいです。


限定には?

テーブルコショーが一緒に頂いて。


投入です。

クラシカルなピリッと感、コショーが良く合う美味しいです。


最後はスープをペッパーライスにかけて〆ごはんです。

程よいテーブルコショーのピリッと感、白ネギも一緒にこれ又美味しいごはんが進みますね。


もちろんスープにペッパーライスまで数分で完食です。


やっぱりロックンビリーの限定美味しいです。


先程の悲しいお知らせ、ロックンビリーS1は今年3月25日で閉店されるそうです。


又関東ではじめる予定とは聞きましたが、ものすごく残念です、もし関東に旅行に行く機会があれば必ず行きたいですね


後一カ月ちょい、その間に数回行きたいですね。


ではでは。


ご馳走様でした。



らぁめん矢ロックンビリーS1!!

兵庫県尼崎市南塚口町3-29-13 

https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28040893/


https://luty.co.jp/Page/luty_top.aspx


https://iloa.jp/