こんばんは。
夕方、少し涼しくなったかなぁ?
そんな感じの今日この頃ですが?
天神橋筋六丁目、夕方、たくさんの人々が楽しい酒場を楽しんでるようですね。
そんな天満の中から。
今回は?
麺元素です。
時間も夕方6時です。
店頭のメニューを確認して、中に。
先客数名。
一列のカウンターに奥テーブル席2つ。
僕はカウンター、右から2番目に着席です。
棚には朝鮮人参ですね。
メニューは?
中々、魚元素塩ラーメン、魚元素端麗醤油ラーメン、鶏元素濃厚醤油ラーメン、鶏元素醤油つけ麺、鶏元素辛みそつけ麺、鶏元素塩ラーメンですね。
サイドメニューも充実です。
今回のメニューは?
鶏元素塩ラーメンです。
麺元素の鶏白湯スープに優しい塩ダレを合わせて。
ガーリックチップに揚げネギが浮いて。
麺は自家製の中細麺です。
ネギに糸唐辛子。
メンマに味玉半玉。
レアチャーシューが2枚乗って。
辛みそ、別皿で頂いて。
先ずはスープから頂きます。
まったり鶏白湯スープ、クリーミーですが、くどくなく、塩ダレさっぱり、ガーリックチップの風味に揚げネギの風味も重なる美味しいスープですね。
自家製の中細麺、鶏白湯スープが良く絡んで美味しいですね。
白ネギに糸唐辛子。
麺と一緒に良い食感です。
糸唐辛子もちょいとピリッとこれ又美味しいです。
メンマもコリコリ美味しいですね。
味玉半玉、程よい味付け。
黄身も程よく美味しいです。
レアチャーシューも肉々しく歯ごたえ良くこれ又美味しいです。
辛みそ投入して?
美味しい鶏白湯辛みそスープに。
やっぱり麺元素の鶏白湯スープには辛みそが良く合いますね。
辛みそでちょいとピリ辛な鶏白湯スープまで、数分で完食です。
麺元素の鶏元素塩ラーメン、メインのメニューではありませんが?
僕はやっぱりこれ好きですね?
又食べに来ます。
ではでは。
ご馳走様でした。
麺元素
大阪府大阪市北区天神橋5-2-16
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27042439/
https://luty.co.jp/Page/luty_top.aspx
https://iloa.jp/