マツヨシ大飯店、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


週末の雨の日です。前日とはうってかわって?少し涼しいくらいですね?


とりあえず、そんな大阪ミナミ、東心斎橋です。


時間もランチタイムです。


今回は?



南郵便局隣の雑居ビルです。

2階に上がって?

今回は?


マツヨシ大飯店です。

何と結構な行列です。


とりあえず、先に券売機で食券を買って。

メニューは塩ラーメンエビ油、塩ラーメンネギ油、醤油ラーメンエビ油、醤油ラーメンネギ油、天然真鯛の塩ラーメンですね。

最後尾に並んで?

その後も後ろに行列がどんどん伸びますね。


約15分くらいで店内に。

店内は?手前低い2席のカウンター、奥3席高いカウンター、1人用テーブル席ですね。

僕は1人用テーブル席に着席です。

今回のメニューは?


塩ラーメンエビ油です。

バタートッピングしたかったけど今日はありませんでした。


スープは動物系清湯スープにエビ油を合わせた塩清湯スープ。

麺は極細麺です。


ネギにモヤシにえのきも入って。

温泉玉子に海苔が添えられて。

メインの具剤は毎回変わり?

今回はチャーシュー?豚肉が和えられて、細切れで入っています。


先ずはスープから頂きます。

キリッと塩味のきいた塩清湯スープ、エビ油もきいて、香ばしく美味しいです。


極細麺、キリッと塩味のきいた塩清湯スープエビ油が良く絡んで美味しいですね。


ネギの食感も良く。


モヤシもしゃきしゃき美味しいです。


何とちょっとだけえのき、ちょいと風味が良いですね。


海苔も塩清湯スープエビ油と良く合って美味しいです。


温泉玉子?


黄身半熟玉子、塩味が少しマイルドに美味しいですね。


味付られた豚肉、細切れで、肉肉しく歯ごたえ良くこれ又美味しいです。


もちろん塩味がきいた塩清湯スープまで数分で完食です。


やっぱりここのスープはクセになりますね。


ちなみに、結構な外国人観光客も入っていました。


ではでは。


ご馳走さまでした。



マツヨシ大飯店!!

大阪府大阪市中央区東心斎橋1-4-1 オリエンタル東心斎橋ビル 206

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27133018/


https://iloa.jp/


https://luty.co.jp/