群青、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

こんばんは。


この日は梅田でお仕事でした、その帰りです。


ちょいと寄り道、天神橋筋六丁目、ラーメン激戦区でもありますね、その中でも有名店。



天六飲食店街レンガ通りです。

時間も夕方6時過ぎ。

今回は?


群青です。

毎日違うメニューが提供される、限定ラーメン、つけ麺のお店ですね。

何と行列無し?


とりあえず、券売機で食券を買って。


今回も日替わり限定メニューです。


店内はかなりの賑わい、一列のカウンター。

僕は左端に着席です。

卓上アイテムも充実ですね。

今回のメニューは?


もちろん限定。

阿波尾鶏白湯そばです。


かなりシンプルな面持ち。

阿波尾鶏からとられた濃厚クリーミーな鶏白湯スープ、醤油たれを合わせて。

麺は自家製の北金時で打たれた、細麺です。


具材もシンプル。

ネギに赤い焼豚、角切りで入ってます。


先ずはスープから頂きます。

阿波尾鶏の白湯スープ、濃厚クリーミーなスープ、醤油たれも程よく濃厚なのにくどくない、美味しいスープですね。


自家製の細麺、少し固めに茹でられて、濃厚クリーミーな阿波尾鶏白湯スープが良く絡んで美味しいです。


阿波尾鶏白湯スープにはネギの食感に風味が良く合いますね。


そして、赤い角切りの焼豚、結構いっぱい入って。


歯ごたえ良く肉肉しく、炭火焼きしたような香ばしい風味、これはかなり美味しい焼豚です。


卓上の辣油。

ちょいと入れて?

甘味のある、阿波尾鶏白湯スープにちょいとピリッと、これが又かなり合って美味しいですね。


もちろんスープまで数分で完食です。

今回の阿波尾鶏白湯そば、シンプルイズベストなバランス、濃厚なのにクリーミーでくどくない、バランスの良い美味しい一杯でした。

具材たっぷりな一杯も良いですが、こんなシンプルな一杯も良いですね。

ではでは。

ご馳走さまでした。


群青!!

大阪府大阪市北区天神橋6-3-26 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27018753/ 


https://luty.co.jp/ 

https://iloa.jp/