金久右衛門道頓堀店、、、◇ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


年末、後4日で今年も終わりますね?


とりあえず、そんな年末のお昼、大阪ミナミ道頓堀、とりあえず人が多いです。


特に観光客多いですね、金龍ラーメン、一蘭は大行列です。


やはり外国人観光客には豚骨ラーメンが人気なようですね?


とりあえず、そんな仰々しい道頓堀。


今回は?



久々の訪問です。

金久右衛門道頓堀店です。

最近は道頓堀、人が多すぎるので、なかなか行けず。


券売機で食券を買って店内に。


時間も午前11時40分、結構な賑わいです。

厨房向きカウンターに壁沿いカウンター、僕は厨房向きカウンター、左端に着席です。


メニュー?

ちょいと変わりましたね?

メニューは?

道頓堀ブラックSp、道頓堀金醤油Sp、大阪ブラック、金醤油ラーメン、紅醤油ラーメン、黒醤油ラーメン、なにわブラックですね。

今回のメニューは?


金醤油ラーメンです。


鶏ガラ等の動物系清湯スープに淡口醤油たれを合わせた清んだスープ。

麺は細麺をチョイスです。


大量の青ネギに材木メンマ。

味玉に脂身の多いチャーシューですね。


もちろんニンニクも頂いて。


潰して投入です。


先ずはスープから頂きます。

あっさり優しいスープ、ニンニクもガッツリきかせて、美味しいですね。


細麺にニンニクのきいたあっさりスープが良く絡んで美味しいです。


青ネギの食感も良いですね。


材木メンマもコリコリです。


デフォで味玉。


黄身もとろとろ味付けも程よく美味しいです。


金久右衛門のチャーシュー、脂身も程よく、箸でもちぎれる程柔らかく、美味しいですね。


もちろんニンニクをきかせたスープまで数分で完食です。

久々の金久右衛門、あっさり醤油スープの一杯、外国人観光客よりも日本人の方が多い気がしますが、やっぱり日本人には醤油が良いですね。

ではでは。

ご馳走さまでした。


金久右衛門 道頓堀店!! 

大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-17 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27062271/ 


https://luty.co.jp/ 

https://iloa.jp/