らーめん賛平、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

こんばんは。


クリスマスも終わりですね、クリスマスはどうお過ごしでしたか?


僕は、、、、?


とりあえず、今回は夕方、焼き肉の香り立ち込める街、鶴橋ですね。


ラーメン激戦区でもありますが?


とりあえず、今回は?



なにわ最強ニンニクらーめん賛平です。


店頭に行列無し?

店内は満席で。


とりあえず、名前を記入して店頭で待つことに。

約5分程待って店内に。


一列のカウンター、僕は一番奥、右端に着席です。


メニューは?

賛平らーめん、賛平らーめん大盛、チャーシューめん、チャーシューめん大盛ですね。


定食メニューも充実です。


そしてサイドメニューにトッピングです。

今回のメニューは?


賛平らーめんです。


豚骨と鶏ガラから取られた、粘土低めの白湯スープ。

麺は少し縮れた中細麺。


大量の九条ネギ、モヤシにトッピングした黒ニンニク仕込み醤油で味付けた蘭王煮たまご。

脂身の多いチャーシュー結構入ってます。


そして、青森県田子産、刻んだニンニク、ガバ(多め)で頂いて。


別皿で、賛平特製辛ニラです。


先ずはスープから頂きます。

豚骨と鶏ガラのややあっさりスープ、動物系の旨味しっかり美味しいです。

もちろんニンニクもガッツリきいたパンチのあるスープ、これが又美味しいです。


少し縮れた中細麺、ニンニクがガッツリきいた豚骨と鶏ガラ白湯スープが良く絡んで美味しいですね。


九条ネギ、食感も良く、風味も良いですね。


モヤシもしゃきしゃき美味しいですね。


黒ニンニク仕込み醤油で味付けた蘭王煮たまご。

程よい味付け黄身も濃厚美味しいです。


普通でも結構多めのチャーシュー。


程よい脂身、味付けも好みの味付け、脂身もジューシー、肉肉しく歯ごたえも良く、ここのチャーシューやっぱり美味しいですね。


別皿の賛平特製辛ニラ、投入です。


チャーシュー、九条ネギ、賛平特製辛ニラと一緒に、もちろん刻んだニンニクも一緒に、ジャンクで美味しいですね。


もちろんガッツリニンニクまで数分で完食です。

やっぱり、賛平のガッツリ、なにわ最強ニンニクらーめん賛平やっぱり美味しいです。

ニンニク食べた後回りを気にしぎみですが、スタミナだけでは無く、滋養強壮、血管のどろどろ、その他もろもろ、万病にきく、そんな食材です。

又健康の為にニンニクガッツリ頂きに参ります。

ニンニク臭を撒き散らし?

ではでは。

ご馳走さまでした。


らーめん 賛平!! 

大阪府大阪市天王寺区舟橋町18-2 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270205/27091709/ 


https://luty.co.jp/ 

https://iloa.jp/