中華そばうえまち、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

こんばんは。


街はクリスマス雰囲気がかなり増してますね、クリスマスの🎵がどこ行っても流れてます。


とりあえず、今回は仕事終わりの時間も午後6時40分、谷町六丁目。


今回は?



お馴染み?

中華そばうえまちです。

店頭は行列です。


とりあえず、最後尾に並んで、その後もどんどんお客さん、行列が伸びて行きますね。

待つこと15分、店内に。


一列のカウンター、僕は右から4番目に着席です。


メニューは?

中華そば醤油、中華そば塩、つけ麺、和え麺ですね。


数量限定、中華そば鶏豚醤油、中華そば鶏豚塩ですね。

今回のメニューは?


数量限定。

中華そば鶏豚塩です。

前回売り切れだったので?


スープは鹿児島黒豚と大和肉鶏を使った動物系のみの塩清湯スープ。

麺は自家製の国産小麦で打たれた細麺です。


具材hsシンプル。

笹切り青ネギにメンマ。

柚子皮が添えられて。

鹿児島黒豚の黒豚煮豚二枚です。


先ずはスープから頂きます。

鹿児島黒豚と大和肉鶏の動物系の厚みのあるあっさりです濃厚な旨味、塩味もキリッと美味しいスープですね。


国産小麦で打たれた自家製の細麺、動物系スープが良く絡んで、これ又美味しいですね。


笹切り青ネギ、風味も良く良い食感です。


メンマもコリコリ美味しいです。


柚子皮、シンプルな清湯スープに柚子皮の柑橘系の風味が良く合って、これ又美味しいですね。


2枚入った鹿児島黒豚の黒豚煮豚。


脂身と赤身の煮豚、脂身ジューシー、赤身は肉肉しくこれ又美味しいです。


脂身がさしのように入った黒豚煮豚、柔らかく肉肉しくジューシーで、又々美味しいですね。


もちろんスープまで数分で完食です。

中華そばうえまちの洗練されたいつ頂いても美味しい一杯ですね。

まだまだ行列が続いてますね。

今年はあつもりやるのかな?

ではでは。

ご馳走さまでした。


中華そば うえまち!! 

大阪府大阪市中央区上町A番22号 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270204/27069769/ 


https://luty.co.jp/ 

https://iloa.jp/