中華そば光洋軒、、、☆ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


この日は朝から行動してます。


そして、朝ごはんです。布施、商店街を抜けたところ、高井田ラーメンの発祥のお店の一つですね。


時間も午前9時20分?


今回は?



中華そば光洋軒で朝ラーメンです。


何と店内はノーゲスト?

その後はちょこちょこお客さんですね。

店内、コの字のカウンター、僕は右から2番目に着席です。


壁にはメニューが張り出されて、ビールはセルフで取るようですね?

僕は車なので頂きませんが?


メニューは?

中華そば、チャーシュー麺、具なし、各並、中、大ですね。

今回のメニューは?


中華そばです。

650円。


スープは動物系清湯スープに、濃口醤油たれを合わせた黒いスープ。

麺は高井田中華そばの太麺です。


青ネギにクラシカルなメンマ。

薄切りチャーシューが入って。


先ずはスープから頂きます。

濃口醤油の辛味、甘味、酸味のきいたあっさりスープ、濃いけど美味しいです。


高井田中華そばの太麺、腰も強く、歯ごたえ良く、濃口醤油スープが良く絡んで美味しいです。


青ネギの食感も良いですね。


クラシカルなメンマもコリコリ美味しいです。


ここは薄切りチャーシュー、なので、柔らかくほんのり脂身も程よくジューシーで美味しいですね。


高井田中華そばには卓上アイテム、テーブル胡椒が良く合います。

ちょいとピリッとこれ又美味しいです。


朝ラーなのでスープまで完食とは行きませんが?

朝から濃口醤油だけどあっさり頂ける美味しい朝ごはんでした。

これから仕事に向かいます。

ではでは。

ご馳走さまでした。


中華そば 光洋軒!! 

大阪府大阪市東成区深江南3-20-14 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270306/27007807/ 


https://luty.co.jp/ 


https://iloa.jp/