麺屋まるきゅう、、、◇ | 佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

佐手久出身ですが!関西大阪ラーメン食べ歩きブログ!

喜界島の佐手久出身です。グルメと(特にラーメン)喜界島情報何か無いかなー!
関西中心にラーメン好きで食べてます!書きたいこと書きます。

おはようございます。


やっと寒くなりだした今日この頃です。


衣替え?大変ですね?


とりあえず、今回は、朝ラーメンです。


時間も午前9時前です、堺筋沿い、今回は?



麺屋まるきゅうです。

元、鴨錦ですね。

朝早くからやってるのは嬉しいですね。


店頭のメニューを確認して、中に。


券売機で食券を買って。

メニューは?

鴨つけ麺、もつつけ麺、海老つけ麺、辛みそつけ麺、かすうどん、かすそば、かす中華、肉カレーうどん、肉カレーそば、肉カレー中華、きつねうどん、きつねそば、きつね中華、ざるうどん、ざる中華ですね。


店内L字のカウンター、結構なお客さんです。多分夜のお仕事の方々、朝まで飲んでた方々、朝から活動してる外国人観光客と色々ですね。

僕はカウンター、左から5番目に着席です。


サイドメニューも色々と。

今回のメニューは?


もつつけ麺です。


エッジのきいた黄色い中華麺。

太麺です。


動物系スープに魚粉が入って、白ネギにもつが結構入ってます。


先ずはスープから頂きます。

動物系の旨味に、魚粉風味の濃厚スープ。


エッジのきいた黄色い中華麺。
、スープに潜らせて、スープが良く絡みますね。


大量のもつ。


プリプリ食感、これは美味しいですね。


このスープには卓上の七味唐辛子ですね、ピリッと美味しいです。

麺を食べ終えると?


割り湯を頂いて。


スープ割です。

ちょうど良い濃さに、ここにも七味唐辛子入れてちょいとピリッとこれ又美味しいです。


朝からスープ割まで数分で完食です。

たまに食べたくなる、まるきゅうのつけ麺、鴨錦の時から頂いてる、素朴な一杯ですね。

ではでは。

ご馳走さまでした。


麺屋 まるきゅう!! 

大阪府大阪市中央区島之内1-21-24 ファーストKビル 1F

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27115940/ 

https://luty.co.jp/ 


https://iloa.jp/